https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/
529 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/04/16(水) 17:09:22 ID:Ae.cr.L1
小ネタだけど書く
兄の結婚式で、家族一同内心修羅場を味わった
兄は典型的な「勉強だけはできるけど、他がねえ…」というタイプで結婚も絶望的だと思われていたが
奇蹟的にすごく素敵な女性と結婚することになり、家族一同喜んだ
その披露宴でのこと
出席したのは家族+ごく親しい友人たちだけという小さな式
あんなバカ兄によくこんないいお嫁さんが来てくれたと、妹として感慨に浸っていたら
最後の新郎スピーチでバカ兄がやらかした
スポンサーリンク
530 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/04/16(水) 17:09:29 ID:Ae.cr.L1
無難なあいさつで始まったかと思ったら、
「この町で式を挙げることができて嬉しい」
という話から、そもそもこの辺りは昔から偉人を輩出していて…と、どんどん時代をさかのぼって語りだし
戦国時代はどうだ、平安時代はどうだとマニアックな話をし始めた
私と両親はどんどん顔が引きつっていき、母は何度か強引に話を終わらせようと進み出たが、
結局最終的には縄文時代にまで話は遡り、
「この地域に偉大な縄文遺跡を残した縄文人たちのように力強い家庭を築きたい」
と謎の締め方をした
家族は内心冷や汗ダラダラだったけど、幸い新婦さんのご家族側からは「そういうギャグ」と思われたようで大受けだった
スポンサーリンク