スポンサーリンク


2025年02月09日

神経79-679 「私、Bさん(別ゼミの同期)嫌いなんだよねー」って言い出した

その神経がわからん!その79
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731302637/


679 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/03(月) 21:02:30 ID:t1.hk.L1
大学のゼミ同期のグループLINEでめんどいことが起きた
メンバーの1人のAが突然「私、Bさん(別ゼミの同期)嫌いなんだよねー」って言い出した
Bさんの癖や考え方が非常識で嫌いだと説明されたが、非常識か?って思う内容だった
微妙な空気が流れる中、Aは聞かれてもないのに春休みの合同ゼミ旅行ではBさんと別行動するからってしつこめに言ってた
なんやこれと後で他の同期たちと通話して話し合ってたら、Aは旅行中Bさんをバブる方向に持っていきたいんじゃ?って同期の1人が言った
やけにAはBさんと別行動すると強調してたから妙に納得したと同時にうんざりした
大学生にもなって察してちゃん&根回しして嫌いな人のハブを画策って幼過ぎる…





スポンサーリンク



681 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/04(火) 05:24:57 ID:l1.nd.L1
>>679
「Bさん嫌いだから別行動するから」って言うだけで、仲間がいちいちBさんグループの予定を聞いて別ルートを選択して
更にBさんグループの他の人も誘ってBさんだけをハブってくれると思える神経がわからんよな


682 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/02/04(火) 05:27:18 ID:l1.nd.L1
いや違うか
「AちゃんがBさんと一緒に行動したくないって言ってるのよ、だからBさん今回は旅行を遠慮してくれない?」って
誰かが言ってくれるのを期待してるのか


684 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/04(火) 18:46:23 ID:3t.ep.L1
>>681
普段から今回と似たような行動はしてるんだよね
講義室でゼミ仲間で座ってて、たまたまメンバーの誰かの友達が声を掛けてきて近くに座ったとするじゃん
流れでその人も会話の輪に入ると、Aは途端に「私、別の席に行くね」ってその場を離れる
その時に一緒に移動しないと、後で急に関係無い人が入り込んできてびっくりしたーとかLINEで言ってくるの
しかも後から来た人と友達同士の子以外に個別でやるし、妙に自分寄りの空気を作るのが上手い
何度かやられてさすがに変だとなって、Aの察して行動の後は他メンバー全員で認識の擦り合わせをするようになったよ
面倒だけどだからってAをハブるわけにもいかないし、仮に実行しても別方向の面倒が飛んできそうで踏み切れない

685 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:25/02/04(火) 18:52:34 ID:3t.ep.L1
あとね、Bさん嫌いだから別行動するわーっての、AはBさんのゼミの子たちにも伝え済みだった
こっちとは違って個別にあなただけに話すみたいな感じでやったらしい
気にしたBさんのゼミの子にさっき相談されて、胃が痛くなってきた…

タグ:神経 学校 胸糞
posted by 管理人 at 15:41 | Comment(1) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ゼミのメンバー全員であたしAさん嫌いだから別行動するねーwってやってやれば?w
Posted by at 2025年02月10日 07:06

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)