スポンサーリンク


2024年12月08日

百年の恋13-282 ネット通販を絶対しない主義?の元カレ

百年の恋も冷めた瞬間 Open 13年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1719550335/


282 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/03(火) 19:06:32 ID:3K.lc.L1
ネット通販を絶対しない主義?の元カレがめんどくさかった
数年前のこの時期、クリスマスプレゼントはお互い欲しいものを贈り合おうということで一緒に買い物していた
彼から私へのプレゼントはすぐに決定
彼は靴がいいと言うので何軒か靴屋を回った
そのうち彼がこれが欲しいという靴があったのだが、残念ながら欲しい色のサイズだけなかった
仕方ないので、同じ靴を取り扱ってる別の店に行ってみることに
そこでもそのサイズだけ無かった
その場で検索したらメーカーの公式サイトで販売していたので、「ネットで買うよ!」と言ったのだが、そこからが「ネットはちょっと…」の言い訳オンパレード






スポンサーリンク


283 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/03(火) 19:07:11 ID:3K.lc.L1
「個人情報登録するのは…」「私が私の住所で頼むよ!」
「クレカとか…」「プレゼントだし私が私のクレカかコンビニ払いとかで買うよ!」
「靴を通販で買うのはちょっと…」「今他の色で欲しいサイズを試着したから大丈夫だよ!」
「クリスマスに間に合わないかも…」「まだ3週間あるし余裕だよ!」
といった感じ
頑なにネットで買うのは嫌だと言う彼氏。それでもその靴は欲しいようで、結局その後も他の靴屋を何軒も回ったがその靴は無く、さっきのが欲しかったけどしょうがない…と言って最初の靴屋で見てた第2希望の靴にすることに

284 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/12/03(火) 19:09:53 ID:3K.lc.L1
通販さえすれば欲しい靴が手に入るのに(しかも自分で注文するわけじゃないからノーリスクなのに)なんで我慢して第2希望を選ぶのか。しかも何軒も靴屋をぐるぐるして本当に疲れた
その当時で私がAmazonとか使い出してからもう10年以上たってたし、なんでそんなにネット通販を嫌がるのか本当に理解できなかった。
他にも彼は映画が好きで毎週何本もレンタルしてたので、アマプラとか入った方が安くつくのでは?と言ったら「配信サイトはちょっと…」みたいなことを言っていた。
私と同い年の当時30代前半だったのに、なんか新しいものはわからん!って言うお年寄りみたいだな…ってなって冷めた。


posted by 管理人 at 23:55 | Comment(5) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
親か誰かに変な刷り込みされてそうな馬鹿だなw
Posted by at 2024年12月09日 06:40
多分その年寄りと精神構造は変わらないよwみたいじゃなくて同じ
Posted by at 2024年12月09日 20:55
その前に報告者も取り寄せするって頭はなかったのかしらん?
自分もネットで買うより歩き回って探す方が好きだけどさ、どっちも極端だ
Posted by at 2024年12月11日 17:00
カードを作れない何かがあったんじゃない?
Posted by at 2024年12月14日 12:31
※3
なんで喧嘩両成敗みたいなコメントなんだ?
一緒に誕生日プレゼントを捜しにに行くデートをして
その流れで欲しいものが決まったのに
どうやって事前に取り寄せするんだよ
その後に内緒で注文したくても、もう第二希望で買っちゃってるし
Posted by at 2024年12月17日 10:17

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)