スポンサーリンク


2024年12月03日

神経79-101 そこまで困窮してるとは思ってなかったので驚いた

その神経がわからん!その79
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1731302637/


101 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/11/27(水) 15:15:35 ID:Es.fm.L1
パート先に同じ日に入ったので、なにかと話をするようになったAさんって人、
一年ぐらい経った頃(先月)に初めて生活に困窮してることを聞かされた。
離婚して娘さんを保育園に預けながら働いてることは知ってたけど
お昼ごはんに通勤途中のコンビニでお弁当とペットボトル買ってきたりしてたから
そこまで困窮してるとは思ってなかったので驚いた。
うちは余裕があるわけではないけど困窮もしていない家庭だが
お昼ごはんはお弁当を作ってきてるし、お茶は食堂の無料のお茶を飲んでる。





スポンサーリンク


コンビニって便利だけど何かと高いイメージがあったから
なんかチグハグな人だなあって思った。
パートとは言え少額ながらボーナスが出るわけだが
この間ボーナスの使い道決まってるの?って雑談の流れで聞かれて
特に決めてないって答えたところ、5万円借りることはできないかって言われた。
パートのボーナスなんて10万も出ないのにその中から5万てw
理由も聞かずに「無理だよ」って断った。
なのに勝手に理由を話し出した。
来年娘さんが小学校に入学するんだけど、まだランドセルを買ってあげられてない。
色々購入しなきゃいけないものがあって、お金が全然足りないって。
来年の春に母が来るからその時に入学祝を貰えるので、それで必ず返すからって言われた。
なんか色々突っ込みどころ満載なんだけどそれは置いといて
「ランドセルって楽天で探せば1万ぐらいのあるんじゃない?」って言ったのね。
以前そんなページ見たことがあったから。
そしたら「さすがにそんな安物可哀想だよ」って言われて
「そりゃあそうだけど、買えないなら仕方ないんじゃない?」って言ったら
「人の心が分からない人だね。だから子梨って嫌い」って言われちったwww
まぁそれ以来口も利かなくなったんだけど、入学祝に5万円以上貰えるような母親が(本当に)いるなら
母親に買ってもらえばいいじゃんよ。
なんでただの同僚に借りようとするんだよあほか。


タグ:神経 職場 借金
posted by 管理人 at 22:41 | Comment(1) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
え?そりゃ身内に寸借詐欺繰り返して相手にされなくなったからではw
Posted by at 2024年12月04日 06:11

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)