スポンサーリンク


2024年07月15日

愚痴161-637 元旦那の中で私が不倫して別れたことになってた

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part161
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717479280/


637 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/07/13(土) 12:36:25 ID:ZJ.qw.L1
性格の不一致で離婚したら元旦那の中で私が不倫して別れたことになってた
意味不明だよね
でも元旦那に責められた当事者である私ですらいまだに理解が追いついてないっていう……
当時はパートだったけど、時短正社員にならないかって話も出ていた
これからお金が必要だし、実母と連携しながら子育てと仕事を両立しなきゃと気合を入れていたところだった
一方で元旦那とはあまり関係が良くなくて、共働きになることは承知の上だったのに、私が専業の頃から家のことはノータッチ
元旦那の理屈としては専業の私がいるのになんで自分が家事をしないといけないのかって話
でも、私としては家のことを覚えてほしかった





スポンサーリンク



パート復帰しても収入や労働時間の差を理由になんだかんだと非協力的だった
「俺だってこんなに忙しいのに主婦の嫁が家事をさせようとする」という被害者的な態度が目に余って、それで最終的に離婚になったという流れ
子供が小学校に上がってからだと離婚になった時に引っ越しなどで校区の問題が出てくると思ったから、離婚の決意を固めてからは本当に時間との戦いだった
実母にはもう少し歩み寄ったらとか話し合ったらと言われたけれど、話し合うにも相手が時間を作ってくれないし、とにかく私が我慢してやれってスタンスだからお話にならなかった
あと単純に元旦那のことが好きじゃなくなっただけ
元旦那の誕生日は理由をつけて実家に帰ったし、バレンタインも無視した(どうせホワイトデーはあってなきがごとしのため)
それで別れたのに、子供との面会で久しぶりに顔を合わせたら、離婚したのは男がいたからだろって言い出した
なんで今更離婚の理由を蒸し返すのかって聞いたらずっと考えていたけど他に理由が思いつかないんだって
久しぶりに会ったら私が髪を切ってるし、雰囲気が変わってるから確信したらしい
なんで私が髪を切ったら不倫してたことになるんだよって思った
別れる時にちゃんと父親らしくしてくれないなら一緒にいたくないって言ったじゃん
現に元旦那がいなくなっても私と子供の生活スタイルはほとんど変わってない
元旦那がいた位置に実母が収まってむしろ家事負担が減って、時短だけど正社員になれた
ほぼ接点がなかったから子供も父親を恋しがらない
そういう父親としての存在感がないところが嫌で離婚したのになんで私を悪者にするんだろう
もう離婚済みだから今から不倫とか言い出してもどうしようもないだろうから無視するけれど、やっぱり言われていい気分にはならないから愚痴吐き


タグ:愚痴 離婚
posted by 管理人 at 03:29 | Comment(1) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
それ絶対言いふらしてると思うんだけど、放置でいいの?
弁護士とか入れて警告とかしといたほうがいい気がする。
Posted by at 2024年07月15日 06:58

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)