https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717479280/
429 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/27(木) 07:00:14 ID:58.0n.L1
レストランで料理してるんだけど、そこの店長への愚痴。
新作メニューとかイベントメニューの会議がしょっちゅうあるんだけど、店長以外の意見が通ることはない。
なのに毎回「次の会議までに具体的な案を◯個考えてくる、試作もしてくる」となる。
そして各自発表するから、やらないというのもできない。
手抜きだと怒られるし評価にも響く。
でもこの宿題と発表と試作、意味あるのか?
スポンサーリンク
この前も七夕メニュー会議で、各自3品ずつ発表だったんだけど、散々発表と試作やらせておいて「麺類は去年やったからなぁ」「そのゼリー美しいけど、食紅はあんまり使いたくない」だとよ。
は?そういう縛りがあるなら前回の会議で言っとけ!
5人で1人3品ずつなのでかぶりまくってる麺類は全部却下され、試作に時間もかかったきれいなゼリーも却下。
で、結局その場で店長発案の「冷製パスタ」「台湾風かき氷」「チーズ系の何か(次回への宿題)」になった。え?麺類だめじゃなかったの?
また次もチーズ系の何かを作ったら「そのチーズは原価が」「甘い系じゃないんだよな」とか言うんだろうな。
最初からそういう方向性があるなら先に言っておいてほしいと言っても、「みんなの意見を聞きたいから」と言う。
店長の上のオーナーは、「現場の意見をよく聞く店長」と思ってるけど、たしかに現場の意見は聞いてるよ。聞いているだけで、取り入れてはないけどな。
試作や考案にかかる時間は全部勤務時間外にやってるし、その会議自体も1時間以上かかる。
マジで無駄。その1時間で仕込みや片付けをしたいんだよ。
430 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/27(木) 07:11:01 ID:58.0n.L1
何個か飲食店で働いてたけど、現場からの提案を「それいいね!」「さっそくやってみよう」という店長が前にいて、よかったな。
失敗ももちろんするんだけど、新作メニューも思いついたら仕入れは最低限にするけども、一旦やらせてくれる。
もちろん会議もあったけど、そもそも決定権がある人しか参加しないから(細かいけど、各料理ブースでリーダー的な人がいて、その人だけとか)、決定権のない下っ端たちはそこから降りてきたルールに従えばよかった。
今のレストランは、いわゆる雑用係や見習いにまで会議参加させるから、一見どの立場の人も平等に見えるけど、実際は見習いの意見が採用されることはないのに見習いにまで試作を発表させるから、時間の無駄なんだよな。
意見を採用する気がないのなら、最初から店長だけで決めて下に下ろせばいいのに。
そういうワンマンなレストランだっていくらでもあるし、それが楽という人もいる。
料理するのは好きだけど、新しく自分で考えるのは嫌とか、修行したいとかね。
下っ端も会議に参加させて意見も取り入れるところもいくらでもあるけど、うちに限っては本当無駄なことしてると思うわ。
不出来な部下に指導するデキる店長ってさw
サラリーマンには楽かもしれないが、やりがいは無いね。
スポンサーリンク