https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717479280/
248 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/18(火) 19:20:40 ID:LB.xr.L1
できれば既婚者のご意見が聞きたいです。
2年付き合っている彼がいて、結婚したら〜結婚するなら〜みたいな話がちょくちょく出ている状況です。
彼は優しいし趣味が同じなので一緒にいて楽しいんですが、結婚となると少し不安に感じる部分があります。
その不安な部分についてのご意見が聞きたいんです。
彼は総合病院に勤務してる理学療法士です。
スポンサーリンク
私自身整形外科に通院し、リハビリを受けた経験がありますし
母や祖母の通院に付き添ったりもしているんですが、印象として若い人が多いなぁと思っています。
20〜40が多く、たまに50代の療法士さんもいるかなって感じ。
私が無知だったら申し訳ないんですが、理学療法士の仕事ってすごく大変な仕事で
年をとっても出来る仕事なのかどうか・・・と思ってしまいます。
なので、ある程度の年齢になったら自分で治療院を開いたりするのかな〜とか勝手に思ってました。
ちなみに彼は現在30代前半です。私は彼より5つ年下です。
私は彼と同じ総合病院で栄養士として働いており、仕事としては安定しているので
将来的に何かあったら私が支えてもいいと思ってはいるのですが、
ただ、先日彼に将来をどんなふうに考えているのか聞いてみたことがあって、
その時に「先のことなんて考えたことない」と言われました。
「でも理学療法士って定年まで働くイメージないんだけど」って言ったら
「そう?知らね」って言われ話は終わりました。
この時のことがずっと引っかかっています。
既に結婚と言うワードが出ている段階ですし、もう少し将来の展望と言うか
私に話してくれてもいいと思うのですが。
正直なところ、彼のことが好きだと言う思いの一方で、日に日に冷めてきている気がします。
既婚者の皆さんはこの話を読んでどう感じますか?
私が考えすぎなんでしょうか。
250 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/18(火) 23:04:05 ID:lt.s5.L7
>>244
結婚したくないのに外堀埋められるのはしんどいね
母親は孫よりも娘の幸せ願ってほしいわ
>>248
調べたところ理学療法士の離職率が高いのは医療系よりも介護系のようなので
施設の詳細を自分で調べた上で考えてはどうだろう
251 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/18(火) 23:24:10 ID:LB.xr.L1
>>250
レスありがとうございます。
ですが、私が調べたところで問題解決にならないと言うか
結婚する相手が自分たちの将来のことをきちんと考えていない気がして
そこからくる不安なんです。
でも案外みなさん、そんなもんなのかな〜とか
私が神経質に考えすぎなのかな〜とか
そのあたり既婚の方にお聞きしたかったんです。
ちょっと漠然とし過ぎてるかも知れませんね。
すみませんでした。
確かに体力的にキツイのかねえ
喧嘩売られたから適当な返事しかされなかったんでしょ
スポンサーリンク