https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1717479280/
118 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/13(木) 00:17:38 ID:oN.wx.L1
婚約者に婚約破棄された
婚約し、結婚式場や入籍の日程、両家や親戚への挨拶等、諸々のやる事が済んだ後
元婚約者から大切な話があると切り出されてた
元婚約者、過去に不倫(相手が既婚者と知りつつ交際していた)をしていた時期があるという
スポンサーリンク
そんな事知りたくなかったし、一生隠したままでいて欲しかったと思いつつ、当時はまだ彼女の事を信用していたし愛していたので
過去の事だから気に無いよ、正直に話してくれてありがとうと答えたら、その数週間後に相手から婚約破棄された
彼女曰く「もっと嫉妬して欲しかった、相手がどんな男なのかとかしつこく聞いて欲しかった」とのこと
また、不倫を知っても尚落ち着いて式の延期などを提案しなかったのが「(私と)結婚したいって気持ちが強すぎてキモいって思ってしまった」とのこと
さすがに、なんだそりゃ……ってなった
怒って怒鳴ったりすればよかったの?
相手は一人だけスッキリしてせいせいした感じだし、「私から言い出した事だから慰謝料はいらないよ!」とか終わらそうとしてるけど
結婚に向けてそれなりのお金と時間は使ってるので、こちらとしてはふざけるなとしか言いようが無かった
式場のキャンセル費用だっていくらかかってると思ってるんだよ
お互いの家族にも挨拶して、友人や会社の関係者も招待して、どの面下げて破断になりましたと言ったと思ってるんだ?
ってなったので、ケジメとして弁護士挟んで破棄の慰謝料請求しようとしたら、何でそんな事するの?って凄いまくし立てられた
ただの価値観の相違や結婚後の生活プランが合わなくての破棄なら、慰謝料請求とかしようとも思わなかったと思う
嫉妬して欲しかったとか、必死過ぎてきもいとか、そういう理由を聞いて急激に冷めたし怒りも湧いた
結果論にはなるけど、不倫する様な人間はロクなもんじゃないし結婚などするべきじゃないって痛感した
119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/06/13(木) 00:20:07 ID:7F.jt.L1
>>118
籍を入れる前に、不倫するような人間性と
「慰謝料はいらない」なんて言ってしまうほど馬鹿なことが分かってよかった
120 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/13(木) 00:37:38 ID:oT.9s.L1
>>118
結果論だけど婚約破棄おめでとう!で良いんじゃないかな
終わった話じゃないならキッチリ締め上げてキャンセル費用や相応の慰謝料を請求して欲しい
122 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/06/13(木) 01:49:45 ID:oN.wx.L1
>>119
結果的に結婚するべきじゃない相手と別れたのは不幸中の幸いだけど
それ以外は不幸しかないのが辛いですね
相手も弁護士立てたらしく、時間も金もかかる見込みな上に
家族や会社関係者や友人らに式中止と事情説明の連絡をしたストレスでアトピーが再発したりと心身ともに不調
一生分の恥をかいた気がする
未だにあの時良い人ぶらずに怒鳴ってれば良かったのかな、と後悔もしている
>>120
勝てれば良いけど、弁護士の話によると微妙な案件らしい
普通はこういうケースで破断になってもこちらからお金包む事も多いんだとか
知ってるケースだと200〜300万ぐらい渡して手切れにしたと
式場や婚約・結婚指輪だって元婚約者の希望聞いて話し合って決めているのも分かっているだろうに
普通なら相手から慰謝料払うべきだとも思うけど、相手が居直ればゴネ得も通るらしいので
そんな事をする以上やっぱり不倫する様な人間って本当にクズだし関わり合いになるべきじゃないんでしょうね
本当に不運でした…
公的にキッチリしておかないと記憶の捏造までありそう。
頑張れとしか。
スポンサーリンク