https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1712624219/
498 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/05/09(木) 17:07:29 ID:nf.wl.L1
短大の寮が最初の一年しか入れないところどったので今年の春に引っ越ししたが、先輩の住んでた部屋を引き継ぎみたいな形で入らせてもらった。
敷金礼金とかも無し、家賃もかなり安い!先輩の使ってた家電とかも貰えた。
大喜びで入居させてもらったけど、1Kなのに火災報知器が6個も付いてる!
6個はおかしい気がして、先輩に
「なんでこんなに火災報知器あるんですか?これなんか怪しくないですか?」って聞いても、
「私のときからそうだし、古い木造アパートだから火災とかすごく気にしてるんだよ。大家さんもいい人だし大丈夫」と言われた。
それでも6個はいらない気がするし、意味がわからないので、
「大家さんに聞いてみても良いですか?」って言ったら、
「私とあなたのことを信用して部屋を引き継ぎさせてくらたんだから、信用を壊すようなことしないで」と怒られた。
先輩のことは信用してるし、先輩と挨拶に行ったときも大家さんは良い人そうだったけど、でも火災報知器6個って納得できない。
火事が怖い大家さんならあること?
一度怪しいと思ってしまうとなんか監視されてるみたいで気になる。
わざと鳴らしてみたらヤバいかな?
スポンサーリンク
コイツも相当ヤバイな。
スポンサーリンク