スポンサーリンク


2024年03月12日

何を書いても137-766 クッキー缶を見ると思い出すちょっとした武勇伝

何を書いても構いませんので@生活板137
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1707029102/


766 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/03/11(月) 20:09:37 ID:Qx.wy.L1
クッキー缶を見ると思い出すちょっとした武勇伝というか、DQN自慢かも
携帯だから改行おかしかったらごめんね

まだ小学生の頃の話
母は夜勤、父は地域の会合で留守にしていた金曜日の夜
弟と2人分の夕飯を用意してドラえもんをのんびりと見てたら外から怒鳴り声
絵本レベルの怪談話程度で夜中ひとりでトイレに行けなくなるほどビビりの弟が怒鳴り声でビビって涙目になっている
その怒鳴り声はドラえもんが終わってクレヨンしんちゃんが始まってもずっと続いていた





スポンサーリンク


弟は怖がってるし怒鳴り声もうるさい
しんちゃんのセリフ聞こえないじゃないか
少し苛立ちながら気になって窓から見てみたら知らんおっさんが高校生カップルを一方的に怒鳴りつけていた
ビビりな弟とは逆に売られた喧嘩は高値でお買い上げ
相手が降参するまで徹底抗戦していた考えなしの無鉄砲娘だった自分は電話の子機を片手に突撃した

突然現れた小学生におっさんも高校生たちも一瞬呆気にとられていたがすぐにおっさんが「関係ねぇやつはすっこんでろ!」と怒鳴りつけてきた
自分も負けじと「近所迷惑」「弟が泣いてるから関係ないわけじゃない」と言い返す
「うるさぇ黙れ」と言われたら「あんたこそ近所迷惑でうるさいから黙りなさい」と言い返す
「関係ないやつ」と言われたら「自分らはその関係ないやつに迷惑してるんだよ」
以上のように、かなり滅茶苦茶な理論で言い返して最終的に「おまわりさん呼ぼうか?」と印籠のように電話の子機を突きつけたらおっさん逃走
丁寧にお礼を言ってくれた高校生カップルを晴れ晴れとした気持ちで見送った私はアニメの続きを堪能した

そんなことも忘れかけた数日後、
その高校生カップルが小さめのクッキー缶を手にわざわざお礼を言いに来てくれた
「自分も迷惑してたから」と遠慮しようとしたけど、高校生カップルは「本当に助かったから」とクッキー缶が入った紙袋を渡して幸せそうに手を繋いで帰って行った

まぁ、そのクッキー缶を見つけた母に一連の愚行がバレて天変地異レベルにこっぴどく叱られたんだけど

おっさんのお礼参りがなかったからいいけど、家や家族に何かされてた可能性ある
自分がいかに危ないことをしたのか
子ども同士の喧嘩とはわけが違うことに叱られてはじめて気づいてその後は気をつけるようになったよ

以上、おっさんのお礼参りがなかったから辛うじて武勇伝カウントかなと思うクッキー缶の思い出でした


posted by 管理人 at 01:34 | Comment(1) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
実は近隣の変なオッサンで隣近所にヒソヒソされて小さくなってたんじゃねw
Posted by at 2024年03月12日 08:13

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)