スポンサーリンク


2024年02月04日

神経77-772 7000円でいい?8000円がいい?

その神経がわからん!その77
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1695479325/


772 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:24/02/03(土) 23:19:33 ID:O3.le.L1
学生の頃からの友人Aに頼まれて通販で購入した品物(私が買うものと同じものをAが
欲しいという時によく頼まれる)を渡すためにAの家まで行きそのまま私の車でドライブ
に出かけたんだけど、帰ってきてAの家の前で「いくらだった」と聞かれたので
「通販の品物が6500円、ガソリン代2000円を折半して一人1000円だから合計7500円」
と答えると、Aに「7000円でいい?8000円がいい?」と聞かれ思わず「は?」となった。
500円が無かったのか知らないけど、8000円“が”いい?ってなに?





スポンサーリンク


そこで「8000円“が”いい」と答えたらまるでこっちががめついみたいに思えるんだけど?
頭の中でいろいろ駆け巡って、結局半笑いで「7000円でいいよ」と答えてしまったわ。
Aは数年前、同じように私の運転で出かけてガソリン代、高速代合わせて10000円ほど
かかった時、降り際に渡されたのが2000円だったことがあって、さすがにちょっと付き合い
を考えようと思ってしばらく私のほうからは連絡を止めていたということがあったけど
結局は「1人で出かけている時にたまたま乗せたヒッチハイクの子がとなりで話し相手に
なってくれている」と思えばお金を出してくれなくても腹も立たない。と自分で折り合いを
つけたことがあって、Aがお金をあまり出してくれなくてもたいして気にしてなかったけど
さすがに今回の“が”には超絶腹が立った。
だから、これまでAに通販を頼まれた時はポイントが付いた分を値段から引いてAに請求
していたけど、今後は端数カット程度にして残りは貰ってしまおうと思う。私がポイント
還元しなくなるとたぶんAは今回ケチった500円以上に損をすると思うけど、安い店や
ポイントが多く付く店で買うかどうかは私の裁量なので別にいいよね。


タグ:神経 友だち
posted by 管理人 at 03:04 | Comment(3) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そも自分で買えばいいじゃんw何かしら集る気満々で頼んでるやんw
Posted by at 2024年02月04日 08:08
え?
そんな人なのにまだ付き合うの!
この人どうかしてる
Posted by at 2024年02月04日 12:26
そこは「そりゃ8000円の方がいいに決まってる」って言ってしまえばよかったのに。
その後、がめつい奴だとか吹聴されそうだけど。
Posted by at 2024年02月05日 00:32

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)