スポンサーリンク


2023年11月14日

何を書いても 「ニートは散歩して気楽なもんだな」と言ってきた その後2

前の話: http://shuraba.seesaa.net/article/493441447.html


その後いかがですか?8
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/


939 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/11/13(月) 14:30:11 ID:FQ.t7.L1
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1663161643/347
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629781284/665

もともと親友だった義妹が病気になって在宅ワークしつつ介護やリハビリに付き合っていたら旦那からニート呼ばわりされて、話し合いしたけどどうにも情すら冷めたから別居したという話をしました
案の定と言いますか、離婚となりましたのでご報告です
以下、離婚済みなので関係性は変わってますが面倒なのでそのままで書いてます

共同生活をして行けないという理由で別居という実家追い出しをくらったのに家族、嫁公認で自由の身だ!と意味わからん勘違い発動
夫婦の営みに応えないぶん、プロとだったらしていいよと言ったのに一般の若い女の子を引っかけてました
本人が馬鹿すぎて証拠もあっさり集めることができました
最初は離婚と言われると渋ってたけど「相手の子若いんだから早くしないと他の人に取られちゃうんじゃないの」と煽って判を押させました
お金には困ってないからどっちが有責ってのを残すためだけに3桁万ふっかけ→2桁万に減額で回収
不倫相手にも慰謝料を、と思ったら既婚だったことを知らなくて関係を持っていたので逆に慰謝料取れるよって弁護士を紹介
結果どうなってるかは知らないけどまあ泥沼やってるみたい

旦那以外の義家族とは離れるのが嫌で結局義両親と養子縁組を組みました
当然親友である義妹からも義両親からも反対と言うか遠慮はされましたが「今さら独り暮らししても家事できない!お義母さんのご飯がなかったら3食カップ麺生活になる!」と私のわがままという形で押し通しました
現状だけ見たら義実家が私に寄りかかってるようにしか見えないとも言われたのですが私はただ大好きな人と一緒にいて恩を返したいだけなんですよね
まだ結婚どころか旦那と交際すらしていない大学生の頃に実両親が事故で亡くなってしまってぼろぼろになっていた私を親友だからと支えてくれた義妹と、娘の大事な友達だからとメンタル的にも経済的にも支えてくれた義両親なので

そんな感じでひとまずは落ち着くところに落ち着いた感じです
見る人に寄れば奴隷乙って感じなんでしょうけど
最近は家族の誰かにもしもがあっても最低限しか旦那に遺らないように遺言書を書こうかって話をしてます







スポンサーリンク


posted by 管理人 at 12:58 | Comment(2) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
超絶馬鹿アホだけど相続放棄くらいはさせといた方がいいかもね。
遺留分とか騒ぎだしそうだし。
Posted by at 2023年11月15日 08:10
相続放棄は親の生前にはできないよ
念書も無効にされる
この元旦那なら普通に相続を主張してくるだろうよ
Posted by at 2023年11月18日 10:00

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)