スポンサーリンク


2023年10月30日

何を書いても134-791 「葬儀がそんな先に予定されてるなんてありえない」とはねられた

何を書いても構いませんので@生活板134
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1695009566/


791 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/10/29(日) 14:16:35 ID:dY.we.L1
習い事をしていて、業界の有名人だった恩師が急に亡くなられ会館葬を行うことに
私は恩師の愛弟子の愛弟子みたいなポジションで大変お世話になっていたためお手伝いを申し出た

2ヶ月後の有給希望、恩師の会館葬のためと理由を書いて提出したら「葬儀がそんな先に予定されてるなんてありえない」とはねられた
店長と副店長には口頭で理由は伝えてあったし国葬もあったのに理解がなく衝撃的だった
店長は「休むの?いいんじゃない?恩師が亡くなって大変ね」
副店長が「は?葬儀とかわかりやすく嘘つくなよ。土日の有給は各店舗2名まで、店長・副店長・チーフのうち2名がローテで休むんだからヒラがふざけんな」
本社の総務も「2ヶ月後に葬儀と堂々と嘘つくのは」と苦笑いしているらしく、直接電話した





スポンサーリンク


芸能人の会館葬みたいに大規模なやつなので前もって準備するんですよーというとなんとか納得してもらえた
店長にも再度説明して店長は理解を示してくれてたがシフト担当が副店長なので、副店長が納得しないと休めない
数日口論になったが「むーりー俺らでローテ組んでるから枠ないですー」「葬儀が予定されてるなんてありえない、死ぬ日が決まってんのか」とせせら笑われ、死んだからやるんだよって言い返した瞬間に泣いてた

毎月1回の店舗会議の後に翌月のシフト希望、さらに先のシフト希望を伝えるのが通例なので、店舗会議で揃ってる時に泣いてしまいチーフに別室に連れてかれた
チーフが「俺変わるわ」と言ってくれたが長女3歳の運動会の日で流石に申し訳ない、それなら全休じゃなくて半休で行けるかとか話しまくってたけど全部がバカらしくなった
仕事で使う国家資格の受験のため有給取るのも、職業柄必須だったコロナワクチン打ちに有給使うのもかなり文句言われてた
嫌われてるのは知ってたけどまさか葬儀もダメだったので退職願いを出した
有給取得はどんな理由であっても取る時嫌味言われる
年間5日有給消費は奨励されてて、閑散期の平日に休むのにそれすら嫌味よ
私だけサービス残業強要されて店長に胸ぐら掴まれたこともある

今更「副店長がそんなことしてるなんて知らなかった、改めて話し合いの場を設けるので退職届はしまいなさい」とか言われたけど店長にも散々相談してきた
他の社員は有給取ってライブで東京にも行けるのに、私の母の古希のお祝いで閑散期に1日有給取って旅行に行くのすら許さなかったのは店長
話し合いも平行線だし、店長に1週間以内に改めて話し合いの場を設けると言われて1週間放置されたから退職代行に依頼して逃げた
先生に「仕事はどうなん?」と聞かれた時に実は有休消化中だったのは内緒


posted by 管理人 at 09:55 | Comment(1) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
弁護士雇って会社と交渉するレベルの酷さなんだが。
Posted by at 2023年10月31日 08:40

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)