スポンサーリンク


2023年09月14日

神経76-856 ここに看護師がいます!看護師がいます!

その神経がわからん!その76
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/


856 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/13(水) 13:45:29 ID:Zo.hg.L1
私の母は看護師でしたが、酷いへバーデン結節に悩まされ、54歳で退職を余儀なくされました。
母がヘバーデン結節に悩まされ始めた頃、私はまだ中校生だったので母の代わりに家事をするようになりました。
そのため末っ子の私だけは大学を卒業しても実家に留まり、母の代わりに家事をして、母は施設にいる祖父母の対応をするなど、二人三脚で過ごしていました。
母が59歳のときに姉が結婚することになり、両家顔合わせすることになりました。
私が母の生活の支えをしていたこともあり、私も顔合わせに呼ばれました。
母は黒留袖を着ていました。





スポンサーリンク


顔合わせそのものは問題なく終わりましたが、お店の駐車場で挨拶をしていると、店の前で人と車の事故がありました。
歩道にある大きなボラードに車が勢いよくぶつかっており、近くにいた人が巻き込まれたようです。店の人が出てきて119と人命救助を始めていました。
すると、姉の結婚相手がそちらに走り出し、大声で「ここに看護師がいます!看護師がいます!」と言い出しました。
彼のいう看護師は退職してから5年もたつ母のこと。
車の運転手は老人で、助手席にはシートベルトをしていなかった孫娘が乗っていてフロントガラスに酷く頭をぶつけたから今すぐ助けてほしいと縋りつかれました。
しかし助手席の扉はなんらかの理由で開かないらしく、黒留袖を着ている母が運転席から中に潜り込むのもの困難です。孫娘さんに対して母にできることは何もありません。
そもそも必要なことは119をしてる店員が指示しているため、母が余計なことを言っても場を混乱させるだけ。
巻き込まれた歩行者も意識がはっきりしており119の指示に従って安静にしていました。
母は狼狽する男性をひたすら宥めて、救急隊員が来たときにスムーズに話が通るように落ち着かせていました。
その後救急車が到着したものの、母は事故発生時の目撃者ですらないので当然何もできることはありません。
老人を救急隊員に引き渡してできることは終わりです。
私も姉も母も、姉の結婚相手の勝手な行動に激怒しました。相手の両親も平謝りでした。
ところが当の本人がカンカンに怒っており、看護師としての使命が〜と母を罵りました。
当然結婚の話は白紙。姉は2年後別の人と結婚しましたが、姉が今でも時々非通知で男性から電話がかかってきて気持ち悪いと言っていました。
それと「前の人と結婚辞めた理由について聞かれるから当時の話をするんだけどね、たまーにいるのよ、母が悪いって言う人。人付き合いするのにいい試金石よ」と言っていました。
私も愚痴としてこの出来事を話したことがありますが、男性で数名、母が悪いという人がいてスレタイでした。


タグ:神経 婚約 胸糞
posted by 管理人 at 01:26 | Comment(3) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
看護師、特に女性看護師になんか夢見てる人居るんだろうね
Posted by at 2023年09月14日 01:32
というか単なる正義厨だと思うよ。
自分の思い込みだけで善悪を判断するから話が通じないし。
Posted by at 2023年09月14日 08:19
男性ばかりってあたり、いまだに白衣の天使に包容力の夢見てるボクチャンは一定数いるんだろうな。
Posted by at 2023年09月14日 10:09

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)