https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1690340220/
855 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/12(火) 21:57:33 ID:dD.ck.L1
酷い新卒が入社してしまったのでずっと愚痴ってる。
読んでくれた人のために最後まで書く。
なんとか新卒を他部署に追い出すことに成功した。
他部署は地獄のように人手不足の部署なので、猫の手も借りたい! とのことだった。
他部署には下記すべて情報共有してある。
とりあえず3ヶ月は様子を見ることになっている。おそらくそちらでもNGになると思う。そしたら人事部付になる。
スポンサーリンク
週5日遅刻して、週5日午前も午後も寝てる。
遅刻の現場を見た上席の人間が「おっ、重役出勤!」と言ったら「しょうがないじゃないですか!!!」と逆切れする。
全体的に服が変。
小さい服を無理に着て、きついからと言って事務所でズボンを脱ぐ。
ワイシャツの下に色柄もののTシャツを着る。
だぼだぼの服かものすごく小さい服、しわしわの服を着ている。
聞いたら「僕に合う服は売ってないんです」とのたまうが、彼は特殊な体形をしていない。いくらでも売ってる。
体臭が酷い。さらに煙草を吸う。
香水を使いすぎている。
出会った初日の女子社員を意図的に触る。
お客さんの会社の打ち合わせの部屋で、鏡を取り出したり、ズボンのベルトを直したりしないでくれ。
なんでここまで意図的にチャックとベルト全開で歩いてきたんだ。
おはようございますと、ありがとうと、ごめんなさいを言えるようになってくれ。
注意されたら言い訳をするんじゃなくて、「改善したいけど方法がわかりません」と素直に相談すること。
注意されたら「僕に責任はありません!」じゃなくて、ちゃんと謝れ。
856 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/12(火) 21:57:40 ID:dD.ck.L1
優しい先輩の作業補助はいい加減にやっていいわけじゃない。
怖い先輩の作業補助でわからないことがあった時に、「忙しそうだし話しかけるの怖いから」で放置する。
マニュアルを作ったなら、マニュアルを見ながら作業すること。
作業をノリで進める。「似たような作業はこうだったんでやっておきました〜」
致命的に頭が悪い。
「他部署とのやりとりをする仕事なので、CCに君を入れます。
半年後までに、業務の流れを把握し、クォリティはともかくざっくりできるようになっていてください
敬語の使い方や確認ツールの使い方も、メールを読んで質問しにきてください」で、まったくメールを読まない。
「僕に関係ないメールは読みません」(キリ)で、人事部から来たメール以外を未開封のまま放置するな。
「〇〇の作業手順書です」で渡されたものを捨てる。
「××の作業をする? じゃあヒントをあげよう」で手渡された資料を捨てる。(その資料が答えだ)
「お客さんが用意した箱に、この場で製品を詰めてくれ」と指示を出すと、お客さんが用意した箱だけをなぜか長野県に出荷している。
パートさんが初日でできるようなシンプルなデータ入力ですらできない。
全ての作業をダブルトリプルチェックしているので、ものすごく時間がかかる。
「できた」と言ってる作業が進捗3割だった。
彼が業務時間中に寝ていた。
「俺、寝てないっす!これは瞬きです」と
「俺、寝てないっす!これは目にゴミが入ったんです」と
「俺、寝てないっす!腰が痛くて商談室で横になっていただけです」
バリエーション豊かに言い訳してくれた。
ぺちゃくちゃ喋る。でも重要なことは何一つ相談してこない。
謎ルールをすぐに作る。
「〇〇さんに話しかけるのは一日一回」
「重要なことは▽▽さんに聞くルールだから、▽▽さんが出張の間は作業は止めて待って居よう!」
……は????????
教育係の俺らが、一応上席の人間であることを彼が理解するまでに三か月かかった。
具体的に言うと「は?」「意味がわかりません、やりなおし」とか言わなくなるのに三か月かかった。
新しい部署のヘッドマネージャー、ぜひがんばってほしい。
俺たちは野生児の相手、もう無理だ。
人間として集団生活でやっていく基本的なことがまったくインストールされていない上に、する気もないよコイツ。
半年くらいなら今月クビにできるんではないか
スポンサーリンク