スポンサーリンク


2023年08月13日

百年の恋12-439 「クレヨン」って言うんだよ

百年の恋も冷めた瞬間 Open 12年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1667821552/


439 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/08/11(金) 09:29:22 ID:i8.c7.L1
理不尽冷めっぽいし付き合う前の人の話なのですが…
私はクレヨンしんちゃんが好き
その時仲良くて気になってた男性も好きらしく意気投合した
…と思ってたんだけど
クレヨンしんちゃんのことを「クレヨン」って言うんだよ
「クレしん」とか「しんちゃん」って言う人はよく見るけど「クレヨン」って言う人は初めて
すっごく違和感あった
クレヨンしんちゃんの中から「クレヨン」だけ抜いたらただの画材じゃんって思った
男性が「クレヨンは面白くて小さい頃から見てる!」「クレヨンで好きな映画は〇〇で」「今年のクレヨン映画見る??」とクレヨンクレヨン言われているうちに冷めてしまった

このスレか本家のほうか忘れたけど、好きなバンド名の発音が自分と違っていて冷めたという話があって、今回もそれと似たようなものなのかな?と思った

クレヨンってたくさん打ち込んだらゲシュタルト崩壊してきた…








スポンサーリンク


posted by 管理人 at 03:00 | Comment(3) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ワイも初めて聞いた略し方だなw
Posted by at 2023年08月13日 08:09
略したら一般名詞になる呼び方じゃ話通じにくいじゃんね…
Posted by at 2023年08月13日 10:14
ルール度外視の独自の略称を付ける人って発達障害の毛がある(他者とルールの共有が出来ない)ので、クレヨンだけじゃなくそういう点も引っかかってたのではないかとも思う
Posted by at 2023年08月13日 10:16

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)