https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1684044306/
650 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/08/11(金) 20:30:30 ID:Ui.hd.L1
職場の同期3人と一緒に旅行した。
1泊2日の予定だったんだけど、あんまり楽しくてもう1泊したくなって
翌々日も会社は休みだし宿が取れたらもう1泊、取れなかったら帰ろうって決めて探したら
露天風呂付の部屋が空いてて、即予約を入れた。
その宿は食事が無茶苦茶美味しくて、とてもいい宿だったので急だったにも関わらず大当たりだったねーって
みんな満足して帰ってきた。
スポンサーリンク
・・・と言う話を職場でしたらAさんから「そこって〇〇じゃない?」って言われた。ビンゴ。
そしてすごく嫌な話をされた。
その宿は以前露天風呂付の部屋で親子だか友達同士だか複数の人間が
浴槽内で自*してたんだそうだ。
「そんな部屋に泊まって人が死んでたお風呂入って楽しかったとか笑える〜www」
って言われた。
そしてわざわざ近くにあったパソコンで大島てるのサイトを出して「ほらね」って。
実際その宿に炎のマークと詳細が書かされていた。
一緒に行った3人のうちの一番怖がりのBが震えだして、その後真っ青になって早退した。
私も他のふたりも気にしなった。
その部屋だったとは限らないし、そんなことがあったのなら宿側も部屋を閉めるなりしてるだろうと思うし。
だけどAに対してはものすごく不愉快だった。
このタイミングでそんな情報要らなくない?
Aも同期ではあるんだけど、普段から「職場に友達は要らない」って主張する人で
お昼ごはんにしろ、忘新年会にしろ、付き合いをしない人だったから旅行にも最初から誘ってなかった。
もしかして一緒に行きたかったのか?誘わなかった仕返し?
普段のAからはそうは思えないけど、何にしろ神経分からん女だと思った。
Aさんが言わなくても自タヒがあったことは事実だし変わらない
事前に調べろよ
アタシたちAさんハブいて職場いじめしてるのーと自慢してるのも痛い
スポンサーリンク