https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1683110375/
721 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/02(水) 14:44:05 ID:po.0l.L1
互いに嫌っている上司が原因で、新人パートから一般職に昇進した女の子に優しくできない。長い愚痴。
私は副管理職の一人に嫌われている。一番の原因は副店長にミスを誤解されたときに口答えしたので、舐めていると思われているから。
その所為で、些細なミス(掃除するのに塵取り忘れたとか)を怒鳴れたり、起こりそうなミスの注意喚起したときに「お前はやりそうだ」と大勢の前で笑う。
最初のうちは私の為に言っているって、前向きに考えた。だけど、周りからも変だと言われてどうでもよくなった。
私は極力関わらないように逃げたけど、上司はすれ違っただけで私を貶した。
スポンサーリンク
722 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/08/02(水) 14:44:55 ID:po.0l.L1
話は冒頭に戻って、新人パートが1年弱で一般職昇進試験に受かった。パートの権限でできなかったことの社内教育が始まって、あの上司が教育担当になった。
それの私との違いが腹立たしい。
私は10分で終わる作業を教えてくれなかった。でも、一般職の女性は週で1番忙しい日に2時間も教育を受けた。
私は体温38度超で過呼吸になったけど、早退を認められなくて、一般職の女性は36.8で早退を認められた。
補助器具の使用を別の上司に認められたのに、あの上司は外して「こんな物に頼るな!」と他の人がいる場所で怒鳴られた。だけど、一般職の女性はいつまで経っても、補助器具の使用していた。
私が現場リーダーの時、営業終了後に「現場の何が悪かったのか考えてみよう」って同職を集めて指摘の場を作る。そんなことしたのは初めてだった。売り上げが1番良かったのに。
避けても、何をしても怒鳴られる。挙げ句の果てに社内評価は何をしてもずっとc(普通)にすると嘲笑した。
一般職の女性が段々と羨ましくなった。お気に入りで優しくされる。私が認められなかったことができる。私と同じミスをしても笑って許される。
嫌いなのは上司だけど、一般職女性が羨ましくて妬ましい。彼女と会話したら、絶対に嫌味を言ってしまう。だから、上司と同じく話しかけるのは挨拶だけにしている。
一般職女性を嫌うのは筋違い。上司に甘やかされたいわけじゃない。でも、彼女を見たら、我慢できなくて悪い態度で接してしまいそうになる。
耐えられそうにないから、転職サイトばかり見てる。
スポンサーリンク