スポンサーリンク


2023年05月31日

何を書いても131-1598 妹とは運動会見に行く約束した

何を書いても構いませんので@生活板131
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/


1598 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/30(火) 11:15:11 ID:RI.d0.L1
近所の小学校で運動会の練習してるの見て思い出したのでカキコ。
多少うろ覚えの部分もあるので読みづらかったら失礼。

10年近く前、私が小6の時の話。
私には1個上の兄がいて、兄が中学に上がって幼稚園以来久しぶりに運動会別々にやることになったんで、
何気ない会話の中で「お兄ちゃんも絶対見に来てね」「おー約束だ」みたいなやり取りをしてた。
でも運動会当日は雨が降って翌日の月曜に延期。両親は当然仕事があるし、兄もその日は体育大会の日だったから誰も見に来れなくなった。
まあ、多少残念ではあったけど仕方ないことだしあんまり気にしてなかった。






スポンサーリンク


で、当日予定通りに運動会が終わって家に帰ったら親と兄がメチャクチャ揉めてた。
事情を聞いたら、兄は体育大会すっぽかして私の運動会見に来ようとしてたらしい。
兄の主張としては「妹とは運動会見に行く約束したけど、体育大会に出るなんで約束は誰ともしてない。だから約束が優先」みたいな理屈だった。
「そんなに運動会見たかったの?」と聞いたら「別に。でも約束は約束だ」みたいなことを言われた。
「私は気にしてないよ」と言っても「そういう問題じゃない、約束は約束」と返された。
確かに約束守るのは大事だけどこの理屈はいまだに理解できない。

私は準備の係で朝早くに家を出たから朝の揉め事について詳しくは知らないけど、上に書いた理屈で兄は最後まで抵抗し続けて、最終的には親が無理やり車に押し込んで学校へ送っていったらしい。
当然不満たらたらの兄は「問題起こせば帰れるかも」程度に思ったらしくて体育大会で暴れたっぽい。
徒競走で隣のレーンの生徒の足ひっかけて転ばせようとしたり(失敗したらしいけど)、玉入れの玉を他の生徒に投げつけたりやりたい放題だったらしい。
先生に叱られて同級生からも文句言われたらしいけど「俺は今日休むはずだったんだ」とか喚いてごり押しして、最終的に周りも何も言わなくなったとか。
こういう態度について学校から親に連絡いって、親は兄に説教したけど兄は兄で悪いことしたと思ってないから猛反発して上に書いた大揉めにつながる・

兄は最後に「出る必要のない行事のせいで約束破らされたんだから来年の体育大会は絶対出ない」と宣言。
親は何言っても無駄だと思ったらしくて会話を切り上げたんだけど、兄は「出なくていいと約束させる」と延々親に付きまとってた。
親は最初そのうち熱も冷めるだろうと放置してたけど、3日くらい付きまとわれたあたりで頭にきて
「じゃああの朝「運動会見にいくので休みます」って学校に言えば良かったの!?」とキレる親に対して「だからそうだって言ってんじゃん!」と兄。
親はこれに心底嫌気がさしたみたいで「じゃあもう出なくていいよ」と承諾。
兄は「やっぱり自分は正しかったんだ」と思ったみたいでかなり満足そうな顔してた。

実際2年に上がった時に体育大会出ないって公言してまた揉めたらしいけど、そっちは詳しく知らないので割愛。
ただ最終的に兄は体育大会の日休んでた。

長文スマソ。


posted by 管理人 at 00:05 | Comment(2) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
発達
Posted by at 2023年05月31日 08:15
妹の運動会の約束を理由付けしてるだけで、ただ単に体育大会に出たくないだけだわそいつ。
社会に出たらごり押しは通用しないから孤立してニートまっしぐらだな。
Posted by at 2023年05月31日 15:41

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)