スポンサーリンク


2023年03月12日

何を書いても130-489 猫の里親になったけど連絡がしつこくて困ってます

何を書いても構いませんので@生活板130
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1676649790/


489 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/11(土) 13:11:04 ID:9k.p4.L1
猫の里親になったけど連絡がしつこくて困ってます。


先日、某里親募集掲示板で猫の里親になりました。
誓約書などは一切書いていませんが、
「たまに猫の様子を写メなどで知らせてほしい」
と言われ了承しました。






スポンサーリンク


とりあえず家に連れて帰った日は自分からメールを
しましたが、すかさず写メを要求されました。
仕方ないので物陰で固まってる猫を撮って送りましたが
初日で緊張してるしそっとしておいてほしかったです。

次の日も、また次の日もメールが来ました。
「〇〇ちゃん元気ですか?」と・・・。

親切心なのかもしれませんが、
餌はこれがいい!病院はあそこがいい!
ペット保険はあそこがいい!などと
いちいちお節介を焼いてきます。
さらに新しい名前を何度も教えてるのに
もともとの名前で何度も呼んできます。
馬鹿なのかわざとなのかわかりません。

最近はメール攻撃もだいぶ減りましたが
「もし飼えなくなったら返してくださいね」
という一言でカチンときました。
メールでこそ平常心を装いましたが
今まで不満に思ってたことが自分の中で
爆発した気がしました。

わたしが飼い主として無責任な行動を
とっていたのなら言われても仕方ないけど、
そのひとはもともとこの猫を引き取ったあとに先住猫と相性が悪いからってわずか数日後に里親サイトに投稿したようなひとなので
よっぽど無責任で最低な人間だと思いました。ちなみに私は25、相手は37の男性です。


posted by 管理人 at 03:47 | Comment(4) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ネコを理由に付き合いたいようにしか見えないんだが37歳w
Posted by at 2023年03月12日 08:39
それ逃げた方がよくないかな
もしくは一度父親や男性の友人から電話してもらえ
Posted by at 2023年03月12日 17:05
出会い厨はあの手この手だな
ほんとにしょーもない
Posted by at 2023年03月12日 18:17
”猫を見に”自宅まで突撃されないように気を付けてね。
Posted by at 2023年03月14日 14:11

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)