スポンサーリンク


2022年12月14日

神経74-681 妊活もしなくていいなんて気楽でいいなー

その神経がわからん!その74
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/


681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/13(火) 20:26:02 ID:tZ.og.L1
買い物する時、中国産とか気にして買うよね、みないな話をしてたんだけど、私が
「不景気で収入あがらず物価だけが上がるから、国産買ったほうが国の経済的にもいいことは分かってるんだけど、安いと中国産買っちゃうなー。
成長期なら体に影響大きそうって思うけど今年30だし影響あったところでって思いもあるし」
と自分の意見を伝えた。




スポンサーリンク


周りの年配の方からは「いや30は十分若いよ」「まだ人生の折返しですらないんだから」みたいなフォローが入ったんだけど
二人目妊活してる人から「私子さんって子供産めない体なんだっけ?
子供産めないなら母体として気を使わなくていいから楽だよね(笑)妊活もしなくていいなんて気楽でいいなー。
私は二人目妊活大変、お金もかかるしさー。そっちはお金もかからないんだしその分恵んでくれてもいいのに(笑)」
と言われてびっくりした。
お昼の食堂での出来事で周りに人も沢山いて、上司たちがばっちり聞いてたから昼休み終わって早々に妊活さんは別室に呼び出されてた。
一番びっくりしたのはその妊活さんと普段全く接点がないこと。
だから私が病気で妊娠できないってことなんで知ってたのか謎。
部署も違えば仕事上の関わりも一切なくてその時も一緒に話してたわけでもなく、急に話題に入り込んできた。
帰り際上司から私にも聞き取りがあったんだけど、妊活さん、普段の私の雑談を聞いて私のことが大嫌いだったらしく、声を聞くのも嫌なんだと言ってるらしい。
それで思い当たるフシはないかと聞かれたけど、ほんとに全くない。
夫に話したら「それメンタル大丈夫な人なの?・・・言いたくないけど会社が対処してくれないなら安全のために転職したら?」と言われた。
夫は学生の頃メンヘラ女にストーカーされた経験が有り、それと同じ匂いがするって。
かなり怖いんだけど・・・。

682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/13(火) 20:44:28 ID:hu.l5.L9
会社側が妊活さんが頭オカシイと判断しての行動=妊活さんに聞き取りを即座に行ったのは良かったです
681さんにも聞き取り調査はあったにしても接点がない681さんのことを一方的に嫌って話に割り込んでまでの暴言を会社側も重く見ているだろうから妊活さんもしかしたら退職させられるのでは?
他にもアレコレしていそうな気もする


683 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/13(火) 21:11:37 ID:tZ.og.L1
>>682
妊活さん、高卒から会社に勤めて職歴10年はあるらしいんですよ。実家ぐらしで育休もとってないらしくて。朝礼で言ってました。
対して私はコロナで前の職場倒産からの転職なので、まだ2年目なんです。
前職と若干の繋がりがあるとはいえ、大卒で社会人経験も妊活さんより短くて、会社的には新人扱いなので、
会社の利益だけを考えるなら妊活さんを残したほうがいいんですよね。
午後ずっと妊活さんと会社の上層部が会議してて、私の上司からもちょっと難しいことになるかもと言われてて、
もしかしたら妊活さん、会社の上層部と繋がりあるのかな。
すごくストレスで胃が痛いです。
下手なこと言えなくて会社の人にも話せないからここで吐き出しました。正直不安でいっぱいです。

684 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/13(火) 21:14:10 ID:tZ.og.L1
あと上司から「妊活さんも10年以上この会社に勤めているから大事にしたい」と言われてます。
それに上司から「あなたに悪いところがあったら話し合いの場を設けるから謝ってくれるか」と言われました。
だから妊活さんが辞めさせるとかはないと思いますし、この言い方から私に不利だなと。


タグ:職場
posted by 管理人 at 00:58 | Comment(1) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すげーその状況見てて聞き取りまでしといてその言い草って、覚悟決めて全面対決とかするよりさっさと逃げ出した方がダメージ少なそうね…。
Posted by at 2022年12月14日 08:26

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)