スポンサーリンク


2022年12月02日

愚痴152-55 あいにく家に花瓶なんて物はない

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part152
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1669351658/


55 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 02:28:35 ID:mw.x3.L1
ムカついて眠れないから愚痴書かせて〜
彼と喧嘩したらギリギリ花束と言えるレベルの代物を寄越してきたんだけど、あいにく家に花瓶なんて物はない
ちなみにバケツすらない
なのでとりあえずお風呂場で洗面器につけてたんだけど、それについてまたキレてきた
せっかく仲直りしたくて花束を買ってきたのに扱いが雑っ
そこはもっと喜んで飾れよとかなんとか言われた
いやだって花瓶がないんだから仕方なくない?




スポンサーリンク


誠意とか謝意のつもりで花を買ってきたならそっちが責任持って飾れよって思う
あと個人的には花束持ってくる前に「約束破ってごめん」って一言が欲しかった
そっちの方がお金もかからないし、彼に対してムカついてる人間に花束飾らせる方がリスクがあるとなんでわからないんだろう
物を買って済まそうとか、逆に誠意がないとも感じられる
謝り慣れてない人と今後も付き合っていく自信もなくなる
物で釣られて私から折れてってパターン化されるのは避けたいし
「もうっ仕方ないなぁ」の流れに持って行きたいんだろうけど、それはそれでムカつく
謝れよー!

64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/12/01(木) 10:49:56 ID:mw.x3.L1
花束のことを愚痴った者だけど、花が可哀想だからとりあえず空のペットボトルを切って即席の花瓶にしてみた(彼はそれを見て怒って帰った)
こういう時物で釣ろうとする人のことがわからない
謝りに来て手土産を持ってくるのはいいけど、そもそも謝罪しなきゃ手土産も意味をなさないじゃん
今回のことも「1ヶ月前からの約束をすっぽかして友達と遊びに行ってごめん」って謝ればそれで済んだんだよ
それを花を買ってきて私に渡していい感じの雰囲気になったら謝って……って変な計算をするからこうなる
「遠方に就職した高校時代の友達が久しぶりに帰ってくるからそっちを優先するのは当たり前だ!」って言われて、私だって腹が立ってる状態なんだからさ
花束ごときでニコニコ顔にはならないっての
ちなみに私の友達の一部は「謝る素振りを見せたんなら許してあげれば?」って言ってきててそれもムカつく


posted by 管理人 at 00:55 | Comment(4) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おどるとかに隔離される手遅れになった浮気者の行動にそっくりなんだがw
Posted by at 2022年12月02日 07:57
謝ったら負けみたいな思考回路のヤツは早めに見限った方がいいかもしれんね〜
Posted by at 2022年12月02日 09:40
よくわかんないけど100均でも花瓶くらい売ってるよ
Posted by at 2022年12月02日 21:49
モノで釣る、解決する脳はシンプルにろくでなしでしょ。
※3
100均でもいいからちゃんと花と一緒に買ってくるべきだったな。
Posted by at 2022年12月03日 10:24

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)