スポンサーリンク


2022年12月01日

神経74-582 あなたにその高校はレベルが高すぎて絶対に落ちます!

その神経がわからん!その74
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1664267016/


582 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 13:25:39 ID:PR.jk.L1
どこの学校かバレそうなので一部フェイクあります。
私は国立高校に受験して進学してる。
ただ、そこ、元々男子寮はあっても女子寮はなかったりして、学生の男女比が工業高校並に開いてた。学科によっては女子0とかもあった。
女子があまりにも少ないからか、女子専用の推薦枠ができた。
そのことに受験して落ちた男子が不公平だとかなんだと喚き、私に対してズルいズルいと言い続けた。
ただ、その女子推薦枠の推薦基準が「内申点ALL5(10段階なら10)であること」だったんだよね。
その基準の理由が「これまで合格している女子の成績がおおよそALL5だから」。
ちなみに性別関係ない推薦枠の方は内申ALL4.5あればOKだった。これも合格者の平均内申点が4.8だからとかそんな基準で設けられてる。
落ちた男子はその基準に満たなかったらしいけど。





スポンサーリンク


ちなみに私、推薦枠はどちらも使えず一般入試で合格してる。推薦が欲しい人は学校に申請するんだけど、私は当時ALL5だったのに三者面談で
「あなたにその高校はレベルが高すぎて絶対に落ちます!あなたは偏差値40のK高校(地元で一番のバカ校)にいくべきです!」
って力説されて推薦枠どころか受験さえ認められなかった。そんなん知るかで一般で受けたけど。

後から聞いたんだけど、うちの中学は町立の学校なんだけど、町内どころか県内で最下層レベル、教育委員会に目をつけられてる公立校だった。
学校も当然荒れてて勉強できる子は授業聞くフリして赤本やったりしてたんだけど、それをすると赤本取り上げられたり内申下げられたりするクソっぷり。
なので私は凄い従順なフリしてたので教師たちのお気に入りだった。
県立K高校はK中学の落ちこぼれたちがそのまま流れるので当然評判は最悪だしレベルも低い。
そのK高校が悪いイメージを払拭するために優秀な学生を取り込んでなんとかイメージアップさせたいと動いてたらしい。
だから私みたいに普段先生の言いなりのいい子ちゃんに擬態してた成績良い子たちは男女問わず同じようなこと言われたらしい。
受験終わったあとに通ってた塾でそういう話があって、
「学校の先生からK校へ行けと言われて大事な受験期に自信をなくした子もいた。受かったということは君たちは学校に見合う実力をもってるということ。
自信をもって高校生活を楽しむように」と言われた。

そんなわけで私は推薦枠も使わず学校のサポートも無しで塾と親のサポートと努力で合格したんだけど、
いまだに落ちてK校行った男子から「あいつは女だから。学校の先生もあいつはK高レベルだって言ってた(どこから漏れたのか謎)」と言ってるらしい。
そして最近は「国立なのに女性枠があり女性にのみ下駄をはかせ男性差別をしていることについて」と世の中の女尊男卑の弊害を一身に受けた不幸な自分に付いてポエムってる。
確かに女性枠を設けて女性ならどんな成績でも推薦枠使えますよなら女尊男卑ってのもわかるけど、
性別関係ない推薦枠より厳しくて女子推薦枠貰える人なら余裕で一般通るでしょ、みたいな推薦枠はそこまで女尊男卑か?
それに女子推薦枠使えるような内申とれる男子ならそもそももう一つの推薦枠使えるし、推薦無かっても一般入試で受かるでしょ。

私は一般入試の日に○理で微熱と腹痛と下痢に苦しむ中、ロキソニン飲んで制服というスカート姿で雪踏みしめて受験したから、
こんだけ厳しい条件つけるならそこで学びたいという女性にチャンスを与えるのがそこまで女尊男卑とは思わないんだけど。
むしろ○理関係なく受験に集中できる男子がホント羨ましかったが。

あと、中学で部活に熱中しすぎてK校に進学した私の男友達はそこで生徒会長やって、推薦でかなりいい大学へ。
一方落ちてK校行った男子は・・・。
高校生活失敗したのも女子推薦枠ひいては女子のせいらしい。
頭の悪さのせじゃないの?

587 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 17:08:51 ID:vx.os.L1
>>582 フェイク入れてぼかしたいのはわからなくはないけどもう少し整理して書いてほしい
K高受験失敗の男子の難癖がおかしいって主題なので経緯とその人の難癖を書いてくれればいいけど話が散らかっていて読みにくい


588 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 17:31:48 ID:H4.yz.L26
隙自語すまん

自分の通ったところも40人クラス中女子枠10人でさ
それを言葉の上では女子枠って言うけども
女子はどんなに優秀でも入学させるのは10人で頭打ちにするって意味で、実質男子30人の優先枠が入試で設けられてたんよね

同年代の男女比は3:1ではないはずなのに性別変わるだけで間口広くていいよね…


590 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 18:20:22 ID:PR.jk.L1
>>587
ごめんなさい。
いまだに私がK校いくべき、俺が私の学校いくべき、女性枠がなければ、とか言ってるので余計な情報までかいてしまいました。

>>588
就職に関してはその壁が大きいままだよ。
いくら女性のエンジニアを増やすために学校が受け入れるといっても、会社は女性を求めてないんだよね。
先輩から情報を集めて、私の行きたい業界に強い教授を選んで、教授の推薦でその業界に学生の今のうちに繋がりできて潜り込めたけど、
予め下調べせず教授の推薦も得ず真っ向から就活してたら確実に女性は門前払いされてると言われた。
学内成績上位を維持することが条件だからめっちゃ勉強してる。受験のときより勉強してる。

589 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 17:52:48 ID:vx.os.L1
>>588
ニュースになった某医大に似ているね
内情が明らかになったら騒動になりそう
ぱっと見女子優先枠が10ありますって見せかけてるし

(余談ですが)ニュースや言い伝えとかを扱う場合以外ってほぼ自分の体験談になるから「隙きあらば自分語り」って揶揄するのっておかしいなぁって思う
スレの趣旨と違う話やズレた自慢なら「いらない」っていうのはわからなくはないけど


591 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/28(月) 18:21:23 ID:PR.jk.L1
>>589
私も別に自分語りだとは思わなかった。
そういう女子枠もあるんだって知れてよかったです。


タグ:神経 学校
posted by 管理人 at 02:21 | Comment(2) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そういうバカどもがネット上で女尊男卑ガーとか喚くバカどもに育っていくんだね
あと587はK校出身かもしれないと思った
Posted by at 2022年12月01日 09:56
たしかに整理して書いてほしいけども
>「学校の先生からK校へ行けと言われて大事な受験期に自信をなくした子もいた。受かったということは君たちは学校に見合う実力をもってるということ。
自信をもって高校生活を楽しむように」と言われた。
これを言ったの塾の先生なの?
いいなあ
そういう塾に子供を行かせたい
Posted by at 2022年12月01日 17:41

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)