スポンサーリンク


2022年11月10日

愚痴151-672 今時は正社員でも主婦って言われるんですね

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/


672 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/09(水) 22:36:54 ID:ke.vb.L1
ムカつくムカつくムカつく!
旦那に主婦って言われた。
最近仕事が立て込んでて帰ってからご飯作るのが億劫でコンビニとかほか弁で済ませてたら「主婦ならもっと頑張れよ」だとさ!
「へぇ〜知りませんでした。今時は正社員でも主婦って言われるんですね!」って怒鳴ったら性格悪いだって。
揚げ足取りしてないで自分の仕事はこなせよとも言われた。揚げ足も何も本当のことだし、そもそも家事は私だけの仕事じゃない。
旦那が私より帰りが遅いから大変だろうと思って多めに家事を負担してあげてたのに、いつのまにかそれが当たり前になった挙句私の仕事だって奴が言い出しただけ。
仏心出したら裏切られた気分だ。




スポンサーリンク


最初の頃はあっちも「家事をしてくれてありがとう、仕事のせいでできなくてごめんね」って感じだったのに慣れって怖い。
こんなの逆予算じゃん。
使わなかった予算は次年度に縮小されるけど、家事は頑張った分次からはもっと頑張らないとサボった判定をされるの。年々大きくなる計画値かよ。
しかもこっちの気遣いとか全部なかったことになって私の仕事ってことにされてさ、やって当たり前なんだよなあっちからしたら。
ってことを旦那にぶちまけたら「愛情、気遣い、押しつけがましい!」って向こうもキレた。
もしかして仕事が忙しくて時間が取れないから家事をしてもらってることが後ろめたいの?
でもだからって「メインで家事をしてる人=主婦」ってトンデモ理論で私に家事を押しつけるな!主婦ってのは家事に専念してる人のことだわ!
片方の親切心でやってもらってることをその人の仕事ってことにしてやらない自分を正当化するな!
あーもう書きたいことがゴチャゴチャしてきたからもうやめる!おやすみなさい!


タグ:愚痴 夫婦 喧嘩
posted by 管理人 at 01:34 | Comment(5) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
それいる?
Posted by at 2022年11月10日 07:59
まあ兼業主婦って言葉があるくらいだし、お前も兼業主夫なんだが?って感じだな
まともに相手すると疲れるから存在を無視したらいいと思う
Posted by at 2022年11月10日 08:09
そういう感じでつけあがる奴って馬鹿なんだと思う
ずっと一緒にいてもいいことなさそう
Posted by at 2022年11月10日 09:15
「愛情、気遣い、押しつけがましい!」って言うのなら全ての愛情も気遣いもなしにしてあげればいい。
Posted by at 2022年11月11日 01:22
ようするに、感謝ができない男ってことだね。
Posted by at 2022年11月12日 08:19

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)