スポンサーリンク


2022年11月07日

何を書いても127-596 妹が毒母の洗脳を解いてやっと家を出る!

何を書いても構いませんので@生活板127
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665398678/


596 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/11/06(日) 03:12:15 ID:18.5e.L1
深夜なので長文失礼。
妹が毒母の洗脳を解いてやっと家を出る!

私は数年前に両親と絶縁してる。
絶縁してから色々言われないように手切れ金として500万渡した。

私は3人姉妹の真ん中で、母とは折り合いが悪かった。
母は自分の思い通りにならないとヒステリーを起こすタイプだった。
イエスマンの父や姉と違って、小さい頃から何かと言い返してしまう私とは合わなかったんだと思う。




スポンサーリンク


妹も、母の私と姉に対する態度の差を見ているからかイエスマンとして育っていた。
母に敵認定されてからの扱いは酷くて、小学生の頃髪の毛ぶん回されて部分ハゲにされたり、私だけ歯列矯正をしてもらえなかったり、友人の交換日記を破られたりした。
色々恨み言は合って書き切れないけど1番納得できなかったのは大学に関すること。
姉と妹は私立大学だったけど私は理系国公立じゃなきゃ行かせないと言われ、言いつけどおりに私は頑張って家から片道3時間の国立に通った。(下宿は許されなかった)
平日はほぼ通学時間に費やし遊ぶ暇もなかったし、門限は夜9時なので飲み会も行けなかった。
土日はバイトをしないと延々と穀潰しと罵られたので必死に働いて家にお金を入れた。

この家にいるのが限界だったので就職は地元から離れたところを選んだ。
就活も親に邪魔されながらも何とか内定を得られた。
大学時代の思い出がほとんど無いまま卒業し、家を出る前にそれを母に訴えてみたら「あんたがそうでも私は困ってない」と言われて何かが切れたような気がした。(このことは未だに夢に見て怒りで目が覚める)
父には「そんな遠い大学を選んだのはお前本人なんだから仕方ない」と言われた。
もうこの人たちと分かり合うのは未来永劫無理だと感じた。

働き始めてからは絶縁することを心に決めてお金を貯めた。
大学時代何か言い合いになる度に「じゃあ出てけ!大学費用を今すぐ全部返せ!!」と言われることが多かったので後腐れが無いようにその辺を準備して絶縁宣言しようと思っていた。
そんで数年前、やっと500万払っても十分生活できる程度の貯金が溜まったので実家に帰った。
手切れ金を渡すときに今までの鬱憤全部吐き出して、姉と母に罵倒されたけど泣きながら怒鳴り返して応戦した。
気持ちが高揚してたせいか記憶が曖昧だけど、これで全部終わりと思うとすごくスッキリしたのを覚えてる。

その後よりを戻させようとする祖母や親戚の襲撃に遭いながらも何とか逃げてる。
そして先日妹から家を出たいと連絡があった!
ここの家にいたらおかしくなりそうだから助けてほしいと!
妹は昔から何でも母の言いなりで、大学も就職もほとんど母に決められる形だったから意外だった。
でもずっと逃げてほしいと思ってて、実家と絶縁する前はたびたびお小遣いとしてお金を渡したり「1人暮らしするならどんな部屋に住みたい?」と聞いたりしてそれとなく自立を促していたから遅効性で効いてきたのかもしれない。
母と姉からは家を出ないよう説得されてるみたいだけど意志は固いっぽい。
「お姉のいる地域で転職したいからそっちに行ってもいい?」と言われてるので歓迎すると答えた。

絶縁してから実家で何があったか知らないけど、妹が覚醒して本当に安心した。
妹の愚痴を今から聞くのが楽しみ。


posted by 管理人 at 01:50 | Comment(4) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スケープゴートを作って安定を図るタイプのキチだったんじゃない?
んで的にかけられて姉の真実に気づいてしまったと。
頑張って逃げてね。
Posted by at 2022年11月07日 07:12
投稿者の所在地と職場と生活の動向を把握するための、妹を使った親の悪知恵だったりして。
Posted by at 2022年11月07日 10:30
完全に洗脳が解けてない可能性もあるので、背後から打たれないように気をつけてな
Posted by at 2022年11月07日 13:14
寝返ったふりして正体はスパイというのもありうる、と思ったら既に同意見あったか。よくある展開なのかな。
Posted by at 2022年11月07日 21:26

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)