スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/
593 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/05(土) 15:45:34 ID:dy.4t.L1
今でもモヤモヤしてること。
私の友達が中2の頃、父親がある日病気の母親を置いて蒸発して、友達はしばらく生活保護も受けられずにすごく貧しい生活をしてた。
下に弟妹がいたんだけど、弟はストレスで全身脱毛症にかかり、妹は頻繁に腹痛を訴えるようになった。
うちの家は農家だったので、よく友達の家には野菜を持って行ってた。
他の友達はきゅうり一本でも「まずいからいらない」と言ってたのに、その友達と弟妹はホントに喜んでくれて、その場でバリボリかじって美味しい美味しいと言ってくれた。
夏休みなんかは私のあげた野菜だけしか食べてないなんてこともあった。
高校では私が進学校に行ったことと友達が働き始めたので会える機会が減った。
たまに弟妹と会うと
スポンサーリンク
594 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/05(土) 15:46:31 ID:dy.4t.L1
途中でかきこんじゃった。ごめんなさい。
597 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/06(日) 01:30:00 ID:2G.iu.L1
>>595
ごめんなさい。
長かったのを削ってて間違えて投稿したので、簡潔にまとめて書きます。
友達は弟妹の双子の高校の学費を稼ぐために働いてたのに、双子が高校卒業と同時に高校無償化。
友達は本気で泣いてた。
その後友達は高卒の学歴だけはとったものの2011年に働いてた会社倒産して、氷河期だったからろくな再就職先がなかった。
私も2011年に就活で内定先が被災。二人して泣いた。
それぞれなんとか就職はしたけど、友達の会社はコロナで倒産、私の会社も危なかったので一緒にまた就活開始。
友達が車なかったので一緒にハロワ行ってたけど、同じ業界で働いてて友達のほうが職歴長いのに、大卒の私と友達とでは選べる職の幅が全然違った。
私だけ就職決まって友達はフリーターから派遣になって、衝動的に自殺未遂。
もし私達の世代で高校無償化してたら友達も高校行く選択肢があっただろうし、
震災、コロナ、どちらかが無かっただけでも友達は衝動的にベランダから飛び降りるなんてことしなかったんじゃないかと思う。
誰が悪いわけでもないし誰もせめられないけど、そのことが余計にもどかしい。
あと友達の弟妹、二人は結婚してたけど、友達が自殺未遂したときに連絡したら、自分の家庭の方が大事だから連絡しないでと言われた。
弟妹は長くストレスからくる症状で学校でいじめられて逃げ場もなかったのに、姉は学校に行かずに働きだしてズルい、
いじめられるから高校行きたくないと言ったのに無理やり受験させて高校行かされた。って考えてたらしい。
弟妹の立場からしたら、そういう辛さもあったんだってわかったけれど、奨学金借りながらも大学まで行って、その間の生活費は姉に稼いでもらったのに、
稼いで家庭を守る立場になってもまだ当時の姉の辛さに1ミリも感謝してないんだってことがすごいもやもやしてる。
598 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/06(日) 03:54:45 ID:Rz.cs.L1
どうせ姉は好きで苦労した、だから自業自得だって思ってるんでしょ
自分らもいじめられて辛かったんだから云々って自分らを正当化してるだろうし、絶対に感謝しないだろうな
「姉が青春時代を犠牲にして働いて自分達を育ててくれた」「進学できなかったせいでろくな就職先もない」って事実を認めたら、自分達のせいで今も姉が苦労していてしかも自殺まで考えるくらい追い詰められているってことになる
でも、ここで知らんぷりしても姉が再度自殺を図って成功でもしたらそれこそ風聞にかかわると思うんだけど浅はかだなぁ
姉と歳もそんなに変わらないだろうにそこまで自己中に振る舞えるのはすごいね、自分のことしか考えてない
599 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/06(日) 04:27:30 ID:2G.iu.L1
>>598
私が野菜差し入れしてたことも、「あのときあなたの差し入れのせいで毎日きゅうりばっかり食べてたせいで今はきゅうり見るのも嫌になった」と言われた。
弟妹も怒りや憤りをどこにもぶつけられなくて八つ当たりしなきゃやってられないんだろうなって受け入れてたんだけど、
まさか自殺未遂した姉にもそんな態度取るなんて思わなくて、貧困といじめはこんなに人を歪めるんだって悲しくなったし、
貧困家庭だとその後逆転なんか無理なんだなって知って、子供を持つことを諦めたよ・・・。
601 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/06(日) 10:09:18 ID:Hl.t6.L1
弟妹は貧困でろくに食えず全身脱毛症腹痛等ストレス症状があり学校ではいじめられ家には病気の母親が居て逃げ場も無かったのなら自殺しててもおかしくない
弟妹も自殺したけどたまたま未遂で終わってたまたま生き残っただけなのかもしれない
先に弟妹のほうが自殺成功でもしてたらネット上の他人は無理に学校に行かせた姉の方を責める流れになる可能性もある話
当時の弟妹の辛さなんか姉はもちろん他人には1ミリもわからない
他人が知らない事情もあるのだろうし
「学校行かせてもらって生活費出してもらったんだから感謝すべき」とか本当の状況を知らない他人なら簡単に言えるけどさ
603 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/06(日) 10:59:15 ID:2G.iu.L1
>>601
姉の行為をすべて受け入れて感謝しろって言ってるんじゃないんだよ。
良かれと思ってやってもらったことが苦痛でしかたなかった経験も私にはあるからよくわかるよ。
それでも1ミリも感謝してないことに私はモヤってるんだよ。
私達の中学は給食がなくてお弁当持参だったの。
友達は食べるものがなくて、差し入れしたきゅうり一本をお弁当にして齧ってたんだよ。
弟妹にはそんなみじめなお弁当をもたせたくないって働きだして、料理の勉強もして二人のお弁当も作ってそれをもたせてた。
私が野菜を差し入れしなくなっても食べるものがあったのは誰のおかげなのか。
働いてるなら、仕事しながら家事もこなすのがどれだけ大変かもう十分わかってるはずなんだから、
姉には義務なんて1ミリもないのに親の代わりに働いて食べさせてくれたこと、そこは絶対に感謝すべきだと思うよ。
604 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/11/06(日) 11:09:30 ID:2G.iu.L1
あと、弟妹が高校行ったのも、大学行ったのも、弟妹の選択だよ。
本当に高校に行きたくなかったのなら、働いて姉のようになりたかったのなら、その選択はできたんだよ。
結局高校いくことも、大学行くことも、その間姉におんぶに抱っこされることも、全部弟妹の選択なんだよ。
更に下の弟妹がいたわけでも、自分が働かなければ家族の誰かが飢えるような状況でもない弟妹は、
自分の意思でいつでも姉の保護下から抜け出して働いて自立する選択肢もあったんだよ。
そこをイフで逃げ場が無かった、自殺未遂してた、みたいな話しだしたら、
私には友達の方が逃げ場が無かったようにしか思えないし、私が気づいてなかったら自殺未遂じゃなくて自殺になってたかもしれない。
私があのとき帰らなければ、友達は私の目の前で飛び降りなんかしなかったかもしれない。
イフの話したって、キリがない。
苦しんでるのは自分だけ、自分だけが何でこんな目に。って物凄く狭い視界でしか見てない。
友達、幸せになって欲しい
スポンサーリンク