スポンサーリンク


2022年10月23日

修羅場30-290 家に帰ると鍵が開いていて、部屋の中に人がいた

(虫注意)


今までにあった修羅場を語れ【その30】
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653774266/


290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/22(土) 19:55:00 ID:hs.ow.L1
修羅場と言うほど修羅場でもないけど個人的に大変だった話。

5年以上同じマンションに住んでた頃、ある時を境に突然部屋にゴキブリが出るようになった。
7階だったこともあってかこれまで1度も出たことが無かったのに、1か月で3回とかの頻度。
大きさも大小さまざま、赤ちゃんサイズから時には8センチくらいの大物もいた。
虫が苦手な私は発見する度に悲鳴上げながら掃除機(武器)やタッパー(捕獲用)や熱湯で応戦して何とか駆除。
燻煙剤つかってみても効果なしで1週間もしたら現れる。
部屋は物自体は多かったけどゴミをため込んだりしなかったし、水回りも頻繁に掃除してたから何でこんな急に出始めたのか分からず、視界の端に何か動くものを感じる度にびくびくしてる日々だった。





スポンサーリンク


ある日、出勤のため家を出た直後に会社から「今日は在宅にして」と連絡を貰った時があった。
せっかく化粧も着替えもしたのになぁと思いながら家に帰ると鍵が開いていて、部屋の中に人がいた。
目があった瞬間お互い悲鳴。
私は咄嗟にドアを閉めて、ドアの前で全体重かけて扉を押さえながら通報した。
警察が来て侵入者を捕まえてもらい、顔を確認するとマンションの管理人の女性だった。
手には生きたゴキブリの入った袋を持っていた。
管理人は今までに何度も私の部屋に侵入し、ごみ置き場に出没したゴキを放していたとのこと。
そういえばゴキが出るようになった時期は、管理人がこの女性に変わった少し後からだった。

彼女が何故そんなことをしたのかというと、「挨拶をされたから」だって。
私は出勤時、ごみ置き場の整理やマンション前の掃除をしている管理人さんを見つけるといつもおはようございますとかお疲れ様ですと声を掛けていた。
よかれと思ってというか、ただの習慣として特に意識せずにしていたの挨拶だったけど、管理人さんにしてみれば「同年代で同じ女なのにこっちはバッチリメイクで出勤、あんたはすっぴんでゴミ掃除wwwみじめww」と馬鹿にされてると感じていたらしい。
だから復讐のため私の出勤を確認してから合鍵で部屋を開けてゴキを放っていたんだって。
物を取られたりはしていなかった。本当にゴキを解き放たれてただけ(それでも最悪だけど)

管理会社からは謝罪があり管理人も変わったけど、既に放たれたゴキを全部駆除できてる保証はないし、この家に住み続けるのはなんか気持ち悪かったので結局引っ越した。
虫が無理なのでまた高さのあるところにしたけど、今のところまだゴキは出ていない。

292 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/23(日) 11:25:51 ID:pz.3j.L1
>>290
引っ越し費用貰った?


293 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/10/23(日) 16:23:02 ID:3x.jt.L1
>>292
290です
謝罪に来たときちょっと包む程度は貰ったけど引っ越し費用は無し

8センチは体感なので実際もっと小さかったかもしれないけど、黒光りする立派なやつが頻繁に白い壁を這ってるのは本当に怖かった


posted by 管理人 at 22:12 | Comment(4) | 修羅場 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
被害妄想強すぎて怖い。
Posted by at 2022年10月24日 07:12
嫌がらせの難易度高くない?
Posted by at 2022年10月24日 09:21
マダガスカルゴキブリならば8cm以上あるね
Posted by at 2022年10月24日 20:53
確かに、ゴキを生きたまま捕獲するのけっこうムズいぞ。
Posted by at 2022年10月25日 01:11

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)