スポンサーリンク


2022年10月20日

愚痴151-237 親父の反抗期

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part151
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1665284614/


237 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/18(火) 14:19:44 ID:4L.0j.L1
親が不仲で特に親父には愚痴を聞かされて育ったところがある。
いい加減愚痴を聞かされすぎて忍耐が限界突破して、もう好きにしろってブチ切れたら本当に好きにされて笑うしかなかった。なにしろ俺が高三の受験シーズン真っ只中の時に家を出て行ったからね。
出て行く直前に「離れていても俺とおまえは家族〜大切に思ってるぞ云々」とか言ってたが、おまえ曰くクソ女のところに大切な息子を最悪のタイミングで置き去りにした事実は誤魔化せんぞって思った。
そんで先日お袋が亡くなったんだが、親父からは欠席の連絡だけ来て弔電も香典もなくて一周回って笑いが出た。どんだけお袋のこと嫌っているのかと。
当時は聞かされた愚痴なんてほとんど理解できなかったが、一児の父親になった今ならわかる。アレは間違いなく親父の反抗期だった。
無い物ねだりをして手足をバタつかせてるガキと同じ。
お袋もどんどん精神年齢が退行していく連れ合いにさぞかし手を焼かされただろうな。
そして親父の反抗期は未だに終わっていない模様。何をどう拗らせたらあんな風になるのか全くわからん。。






スポンサーリンク


タグ:愚痴 家族
posted by 管理人 at 00:37 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
クソ親父が死んだら相続だけして無縁仏にでも放り込んじゃえw
Posted by at 2022年10月20日 08:21
もともと性格が終わってたんじゃないの
Posted by at 2022年10月20日 09:52

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)