https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/22(金) 08:03:08 ID:Re.ud.L1
仕事のことで、他の社員から馬鹿にされてた。
人事をやってて、社内SNSの自己紹介で「お酒を飲むのが好き」「仕事のことで悩みがあったら飲みながらでも話しましょう」みたいな文を書いてた。
社内イベントの動画が上がったので私達で編集するんだけど、その中にベテラン営業が私のその文を名指しで
「飲みながらでもって、誰もあんなやつのこと誘わないから!」
「ババアの飲みとか地獄だわ」
「どうせ大した仕事もしてない癖に、自分の仕事に価値があると思ってる」
と悪口を言っているシーンが映っていた。
スポンサーリンク
部下の人たちも
「確かにあの人意識高い系って感じでした!」
「ハキハキしてて話はわかりやすいんですけど、酒じゃなくて自分に酔ってますよね笑」
「絶対結婚してなさそう」
と返してた。
それが人事部全員の前で流れた。
深夜まで残業もしてるし、娘もいるのに。
女性陣は怒ってくれたけど、男性陣が「うわー、当たってる〜w」「さすが営業、人のことよく見てるねw」「容赦ない」「実はこの間、私さん抜きで部署みんなで飲んだんですよw部長もきましたよ。私さん知らなかったでしょw」と笑った。
それが先月の終わり。ショックで今月から会社に行けなくなった。
部長は該当の営業全員に反省文を書かせたと持ってきたけど、筆跡が全員同じ。多分1番若手の子が全員分書いたんだろう。誤字脱字も同じところ間違えてた。私がそう話したら部長がまた怒って、もう一度やり直させると言っていた。
人事部の男性陣それぞれからも謝罪のメールも来た。
示し合わせたみたいに部署全員で飲んだというのはからかい半分に言った嘘だと、全員のメールに書いてあった。
女性の後輩達からも「あんなの嘘ですよ」「飲み会あったら誘いますよ。私もそうしてきたじゃないですか」「自分がしんどい時、私さんが元気に誘ってくれて嬉しかったです」とLINEが来る。
夫からは「多分周りからそういう目で見られてるだろうなーと思ってたから驚きはないよ。ゆっくり休もうよ」と追い打ちをかけられた。
娘も「お母さんが悪いってわけじゃないんだけど、相手がもちろん悪いけど…でもその人たちの気持ちも分かる」
って。家にも会社にも居場所がない。死にたい。
でも家族はなんか察してるのよね…
ただこの人に問題があったとしても、会社の男性陣はそれ以上に問題あるわ。
スポンサーリンク