スポンサーリンク


2022年07月09日

何を書いても123-347 腕にかけてる傘が時々Aの脚に当たっていて

何を書いても構いませんので@生活板123
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/


347 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/08(金) 17:01:10 ID:k9.25.L1
今日電車で座ってたら、隣に座ってる男(以下A)が急に「チッ…チッ…」と何度も舌打ちをし始めた。
えっ俺なんかした?それともなにもないのにキレてるヤバイ奴?どうしよう席立った方がいいかな…と思いつつソーッと隣を確認すると、Aの前に立ってる男(以下B)が、
片手でつり革を持ってもう片方の手でスマホを見てたんだけど、電車の揺れによってスマホを持ってる方の腕にかけてる傘が時々Aの脚に当たっていて、その度にAは鬱陶しそうに舌打ちしていた。




スポンサーリンク


あーあの持ち方してると他人に当たっても気づかないっぽいもんな、にしてもこんなに舌打ちしてるんだからどかせばいいのにわざとか?とBを見ると、イヤホンをしていたので舌打ちも聞こえないらしかった。
一触即発の空気だし席を立ちたかったんだけど、前に電車で隣にブツブツ一人言言ってるやべー奴が座った時に移動しようと立ち上がったら刺激しちゃったのか因縁つけられたことがあるのと、
なにより次の駅で降りる予定だったので頼むからなにも起こらないでくれと祈りながら目的の駅に着くのを待った。

ほどなくして目的の駅についたのでさっさと退散しようと立ち上がると、Aも一緒に立ち上がった。
こいつも降りるのか、喧嘩とかになる前に片方がいなくなるならよかったな〜と思ったその瞬間、AがBを思いっきり蹴ってダッシュで逃げた。
近くに座っていた女の人が小さく悲鳴を上げたり車内が騒然としてたものの、悪いけど遅れるわけにはいかない用事があり巻き込まれたくなかったので俺もさっさと下車して逃げた。

電車内で自分の腕に傘かける持ち方、俺も脚に傘が当たったり落ちた水滴で靴や服が濡れたりよりにもよってハーフパンツ履いてる時に金属製の傘の先でふくらはぎ刺されたり嫌な目に遭ったこと多いからムカつくし嫌いだけど、流石に抗議もせずにいきなり蹴るのはビビったわ…
多分周りの人からは「頭おかしい男がいきなりなにもしてない男性に暴力をふるった」って映るんだろうな。多分当人であるBにも。
今回の件は完璧にAがやりすぎだけど、腕に傘かける持ち方って結構周りに当たったり濡らしたり迷惑かけてるから、移動中手が塞がるの嫌な奴は折り畳み傘をお勧めするよ。


posted by 管理人 at 02:22 | Comment(2) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
登場人物がコミュ障しかいないw
Posted by at 2022年07月09日 07:48
濡れた傘もって電車にのるときは防水の袋に入れるようにしてるよ。
トラブルを未然に防げる手段があるなら(コストや手間が大したことなければ)取っておくに越したことはない。
Posted by at 2022年07月10日 03:25

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)