スポンサーリンク


2022年07月09日

神経71-1710 娘は発症してからまだ6回しか入院してません

その神経がわからん!その71
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/


1710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/08(金) 07:42:59 ID:H0.ml.L10
成人済みの娘がいるんだけど大腸性潰瘍炎という病気を発症してから仕事をやめ家でゴロゴロするようになった。
寝たきりみたいにずっと布団の上でスマホだかゲームをしてる。
「難病だから仕方ない」と本人は言うけど死ぬような病気じゃないし、ただ原因不明で完治出来ないってだけ。
安倍元総理も同じ病気だったけどずっと総理の仕事が出来てたんだから辛いはずがない。




スポンサーリンク


同じ病気の漫画家もいる(娘が買った単行本が家にある)けどその漫画家は10回以上入院を繰り返してるにも関わらず漫画が描けてるんだから娘だって働こうと思えば働けるはず(ちなみに娘は発症してからまだ6回しか入院してません)。
病気になったのは確かに辛いことだと思うけど症状は軽いんだから言い訳せずにちゃんとしてほしい。
その旨を伝えるとなんとかの炎症の数値が7もあるから無理だとかまた言い訳される。
もうどうすればいいのか分からない。娘は一生このままでいるつもりなのか。

1711 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/08(金) 10:10:36 ID:vJ.25.L1
>>1710
その漫画家さんや安倍元総理みたいな「無茶苦茶頑張った稀有な例」を基準にすると娘さんもお母さん自身もしんどいんじゃないでしょうか。
その漫画家さんだって何度も休載してるし、安倍元総理だって限界まで頑張ったけど病気を理由に総理を引退してます。

同じ病気でも個人差が大きいので、他の人ではなく娘さんの病状を見てあげて欲しいな…と思います。
他人が偉そうに口出ししてごめんなさい。


1713 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/08(金) 10:44:56 ID:DZ.vi.L1
>>1710
>安倍元総理も同じ病気だったけどずっと総理の仕事が出来てたんだから辛いはずがない。
なんで辛いはずがない、になるんだろ
辛くても頑張れるはず、ならまだ共感できるのに
それでも状態なんて千差万別だけどさー


1714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/08(金) 10:55:47 ID:hX.md.L1
>>1710
発症してから6回も入院してる状態だと、バイトですら厳しいのでは
娘に働いて欲しいなら、やることは安倍さんとか漫画家と比較するんじゃなくてさ
具体的に体がどういう状態であれば娘が動けるのか
本人に話を聞いたり、娘を観察して見極めることでは
症状が安定すれば、バイトして家にお金入れたり
お金貯めてアパートにでも引っ越してくれるかもしれないじゃん
ニートを養えとは言わんけど、療養中の娘さんは労ってあげなよ


1715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/08(金) 11:07:49 ID:Fh.3d.L1
>まだ6回しか入院してません

…まだ?
もう6回も、じゃないの?
入院って相当では


1717 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/08(金) 11:45:31 ID:H0.ml.L10
>>1711
>>1713
頑張って漫画家や総理の仕事が出来るならほぼなんでも出来ると思いますが…
なにも肉体労働しろって言ってるわけじゃないんですよ

>>1714
>>1715
入院6回といっても発症からもう5年以上経っていますし
薬が使えるかどうか確認するための検査入院なども含まれています
あとこの病気は再入院率がかなり高いらしいので6回は少ない部類です


タグ:神経 家族 病院
posted by 管理人 at 02:17 | Comment(3) | 神経 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
安倍さん…
Posted by at 2022年07月09日 03:55
>発症からもう5年以上経っていますし
出たよ後出しw
こういう奴って、自分に都合悪い事は隠すんだよね
Posted by at 2022年07月09日 05:58
しぬような病気じゃなかったとしても痛みはあるだろうし、5年間に6回も入院なら十分多いし、この病気にしては少ない方というのならこれからも何度も入院することになる可能性高いし、元総理もその病気が理由で2回も辞任してるわけだし。
Posted by at 2022年07月10日 00:58

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)