https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
1558 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/07/01(金) 03:04:58 ID:Q6.si.L1
先日、協力会社に募集をかけた。
開発の欠員募集で、使用言語に知見がある経験者という条件を出したのに
言語どころかIT業界未経験、実績無し資格無しという人材を、5名ばかりリストアップされた。
いずれも女性、20代から30代、悪名高きスクール卒。
やんわりと言葉を選んで「条件が合ってない」と言えば、
「やる気があるんです、実績を積ませて上げたい、スキルアップをして欲しい、だからここから選んで下さい」
と繰り返すばかり。
スポンサーリンク
うんざりして「貴社には頼まない、今回は他社に依頼する」と伝えたら
「上司に怒られるので、ここから選んで下さい、お願いします」と言われた。
どうやら、自分のミスを取引先(弊社)でフォローしてくれということらしい。
更にうんざりして「だから今回は貴社には頼まない、他の協力会社に依頼かけるので」と伝えたら
「(弊社について)女性社員・メンバーの割合が少ないですよね?ウチなら改善出来ますよ?
このご時世ですし女性活躍をアピールしては如何でしょうか?ウチに任せて下さい!」
と何故か上から目線。
話を打ち切った後、上司とやらから謝罪があったが、
「(弊社は)独身男性多いでしょうしw考慮してくれませんかねぇ?w」
と、何故か同調笑いを強要されたので、件の会社とは暫くは取引しない事にした。
どうせ部下氏の寝言も、上司とやらの差し金だろうし。
それまでは良い人材を紹介してくれて良好な関係だったのに、非常に残念。
他社の人材を何でウチが育てなきゃならんのだ。
そんなだから人材が育たないんですよwとか言ってやれw
スポンサーリンク