https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1649315126/
1132 名前:sage[] 投稿日:22/06/14(火) 22:01:33 ID:Ug.e9.L1
子のクラスに他害児がいる。参観で見る限り知的な遅れはなさそう(支援学級の子ではない)
多分なにかそういうテスト受けたら判定つく子なんだろうけどそういうのは受けてないと思われる
他害の例としては叩く、蹴る、物を投げる、傘を振り回す、中指を立てる、暴言などなど
うちの子も被害にあっていて他害児はクラスからは「一番意地悪で嫌な子」と陰で評されているとのこと
スポンサーリンク
先週参観日&懇談会があって行ってきた
懇談のテーマは「子供のことで最近困っていること」で、各保護者が一言ずつ話して先生が適宜答えるという程度
殆どの保護者は「字が雑で」とか「時間が守れなくて」という当たり障りのないことを言ってたんだが、例の他害児の親は「宿題をしない。させようとして注意すると逆ギレして手に負えないから昼休みか放課後に先生に見てもらうことはできないか」とトンデモなことを言い出した
先生は「最初から手つかずというのは止めてください。少しでも自分でやった上で分からないものは指導していきます」と淡々と答えていた
以前その他害児がうちの子に暴力を奮った際に先生に相談したんだが、同じ日に別の保護者からもその他害児のことで報告があったらしく対応に追われていたことがあったから、問題児親子だってのは認識してたけどここまでとは思わなかった
毎日クラスの誰かに暴力奮って先生に対応させといて宿題まで寄りかかるとかどれだけ面の皮厚いんだよ
先生に申し訳ないと思う気持ちはないのか
キレないで対応する先生はスゴい、と心から称賛した
「ハァ?ふざけんなよ?」くらい言っても許されると思う
小学校の先生になり手がないとか休職退職が多い理由がものすごく分かった日だったよ
まあそんなのまで先生に負担させるのが無理ではあるんだから先生だけ責められないけど。
専門の調教師が必要や。
親もなんかおかしいし遺伝か?
スポンサーリンク