スポンサーリンク


2022年06月13日

衝撃的31-121 転職した先がホワイトすぎる

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その31
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1653216655/


121 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/12(日) 09:02:00 ID:Sn.wd.L1
転職した先がホワイトすぎる。転職して1ヶ月、前職のノリで働いたらつっこみがくる。

経験者なのでミスなく仕事は出来ているし、職務の問題はなし。ただ感覚が違いすぎ。

私の中ではとにかく休むのは悪いことなので、「休みの日も全然出勤しますよ〜!何やりましょう?」と聞いたら「え?休みなさい!」と断られた。

新卒の子が休憩1時間くらい取ってたので、「普通は食事しながら仕事をするんですよ。私も社歴が短いから休憩は取らないようにしてるんですよ」と言ったら、同い年の女性社員から

「えー、みんな1時間くらい取ってますよ。私さん中途だし気が張ってるのかと思ってなかなか言えなかったけど、ご飯食べながら仕事もしてるの私さんだけですよ!明日私とお昼行きましょう!」

と返された。





スポンサーリンク


あと、なんで新卒に敬語なの?と聞かれたので「新卒さんの方が社歴が数ヶ月先輩ですので」と返したら「タメ口でいきましょ」と笑われた。前の会社だと、1ヶ月でも先に入社した人には最後まで敬語でなくてはいけなかったからタメ口までかなり勇気がいった。

更に私の後から採用されたおじさん社員が、なんと過去休職して退職のコンボを決めた人。

「前の会社では主任が休職して復帰してきたら新卒2年目の子の部下にさせてましたw
2年目の子がタメ口で命令したり休職したことをいきなり謝らせたりするんですよ〜。休職した人に人権ないんで。その人退職までしたのに凄いなあ。」

と笑い話的に話したら、離れたところで新卒の子数人が顔を見合わせて(私さんやばくない?)(ああなったら終わり…)とヒソヒソ言ってるのが聞こえて、あれ?とようやく思い始めた。

女性社員数人にその話をしたら、

「その前の会社、普通じゃないよ。新卒からずーっとそこにいたから気づかなかっただけ。ほんとにヤバいこと言ってるよ。上司さん、私さんは仕事は凄く信頼できる人だけど心は壊れてるって言ってたよ」

とはっきり言われた。
あー、私心もブラック思考になってたんだ…と衝撃だった。


posted by 管理人 at 01:36 | Comment(2) | 衝撃的 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いくら新卒でも、そこまでやってたら少しは疑問に思わないもんなのか?
Posted by at 2022年06月13日 06:23
朱に交われば赤くなるってやつだな。
Posted by at 2022年06月13日 15:23

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)