https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1648125954/
1305 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/07(土) 19:49:41 ID:ry.ti.L1
既婚で現在30歳、主任やってる。
私の同期も3人主任やってる。
2年後輩(男)が主任の中でも私にベッタリな感じて仕事してくれてた。
うちの会社、男女比は6:4くらいだけど、係長以上で女性は0。
女性というだけで男性はついてきてくれない風潮があったから、男性の後輩が私についてきてくれるのは嬉しかった。
スポンサーリンク
3月に30歳の誕生日を迎えて、会社の人たちがプレゼントくれたりしてたんだけど、
それで私の誕生日を知った後輩が「主任、いつ子供産むんですか」ということをどストレートに聞いてきた。
「子供産んだらキャリア途切れるじゃん。私は今の立ち位置を失いたくないから子供は産まない」と言ったら、目を見開いて真っ青になった。
その後子供を持つことのメリットについて、まだ結婚もしていない後輩から熱く語られて、「それセクハラだよ」と注意して話を終わらせた。
その日から後輩は私を避けるようになり、別の主任に取り入るようになった。
後から聞いた話、後輩は私の後釜を狙ってたらしい。
女ならどうせ結婚したら家庭重視になる、そうでなくても妊娠さえすれば主任の座は外される、そこに収まって出世してやる。
そう思ってたから私の仕事を奪うつもりで片っ端から仕事覚えたのに、私が子供産まない宣言したことで数年間の計画が狂った、裏切られたと激怒してたらしい。
確かに、他の女性も結婚や妊娠で出世組からは外されたよ。
そしてうちの会社は一度外れるとやり直すことは難しい。
年とった女性より若手、特に男性を育成したほうが会社のメリットは大きいから。
私はそんな風潮がいやで、出世して風潮変えてやろうと決めたから子供産まずに働くと決めた。
女ってだけで辞めるの前提で見られてたのはショックだわ。
私だって一生懸命後輩に仕事教えてたのに、なんで後輩に「裏切られた」とか言わなきゃならないのさ。
裏切られたのは私だわ。
スポンサーリンク