スポンサーリンク


2022年03月01日

愚痴145-174 甥っ子達が母親や祖母を舐めたような態度取ってて見てて心配

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part145
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1645437811/


174 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/28(月)12:45:39 ID:rY.mq.L1
甥っ子達が母親(私から見たら義姉)や祖母(私から見たら実母)を舐めたような態度取ってて見てて心配になってくる。
うちに来ると朝からキィーーー!!というような奇声を発してドタバタドタバタ大騒ぎ(うちはマンション)するのに義姉は「静かにして!」と言うくらい。
私からすると本気で叱ってるようには見えないんだけど、私は私で昔ヒステリックな母(孫には激甘)に執拗に怒鳴られなじられ叩かれて叱られてきたから義姉の叱り方が正しいのか甘いのかがイマイチわからない。





スポンサーリンク


でも甥達は確実に義姉や母を舐めてると思う。
今日も義姉がトイレに入ってると二人でドアノブが壊れるくらいガチャガチャガチャ!!と動かし(義姉は中からやめて〜と言うだけ)
母が仕事の電話をしてると窓のサッシをガンガンガンガン!とわざと打ち付ける。
私からしたら義姉や母への嫌がらせでやってるように見えないんですが、(弟の方は兄の真似してる感じだけど) 4歳と2歳じゃそういう知恵ってまだないですかね?

私(実家住まいのこどおば)は気難しい面倒なおばさん扱いされて敬遠されてるので今のところ実害はない。
甥達の面倒見るの手伝う気もないから兄や兄嫁に面と向かって指摘するつもりもないけど、傍目から見ててこの子ら大丈夫なんかな…と思ってしまう。

175 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/28(月)14:14:43 ID:67.mi.L1
兄嫁の教育の賜物、大丈夫なんかなと思ってるだけならスルーで良いんでない?
あまり騒がれて我慢ならなかったら兄嫁を?り飛してやれば叔母さん怖いで少しは変わるかも


176 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/28(月)15:19:07 ID:rY.mq.L1
>>175
ありがとう。まあうるさいっちゃうるさいけどだったらお前が実家出ていけと一蹴されるだけなんで(実際その通りだしなあ…)知らぬ存ぜぬを突き通すことにします。


タグ:愚痴 子ども
posted by 管理人 at 00:05 | Comment(2) | 愚痴 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
奇声あげて走り回るって時点でもう駄目だわ
Posted by at 2022年03月01日 00:20
4&2とかそんなんまだ動物だよ動物。
違いと言えば辛うじて言葉がわかる?程度だぞw
その時期にしっかり躾けられないようなのは、もっと大きくなってからもお察しの野猿と化すんだ。
Posted by at 2022年03月01日 08:21

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)