https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
689 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/09(水)19:23:53 ID:iK.8o.L1
持病を持ってるんだけど、それが悪化したみたいで救急車で運ばれた。
「あんたよく仕事いってたね」と言われるくらいの状態だった。
普通は入院治療だけどコロナで病床ないから自宅療養してと言われて、その際
「あなたのかかりつけ医は専門医じゃないから、通院のためにかかりつけ医に紹介状もらってすぐに診察受けに来て」と言われた。
電話で事情を話してかかりつけ医に紹介状をくださいと言ったら、「何を紹介すればいいんだ?」と言われた。
え、何って、そんなこと言われても知らんがな。とりあえず血液検査の結果とか診断名まとめてほしいと伝えたら、
「急に言われても無理、2週間後に来て」と言われた。
え?搬送先ですぐにと言われたんだけどと言ったら、「無理なもんは無理」との一点張り。
ちなみに、別のかかりつけ医は二言目には「そりゃ大変だ!明後日の朝には準備してとくよ!」とすぐ対応してくれて、この差は一体・・・。
一箇所目に電話したところ、まともな紹介状が出来上がってる気がしない。大学病院側は「紹介状なかったらよそから患者とるような真似できない」と言ってるんだけど、
医者と相性悪いから紹介状なしで診てくださいってお願いできないかな・・・。
スポンサーリンク
690 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/09(水)19:37:32 ID:K3.dc.L1
>>689
できる。
5000円くらいの自費追加料金取られるけど。
応召義務っていうのがあるから、基本的に紹介状無いくらいで診察拒否はできないはず。
逆に、現実に悪化した病状の人が目の前にいるのに
「紹介状無いから診れない」
とかいう医者はヤバいからかからない方が良いと思うよ。
691 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/02/09(水)19:43:48 ID:iK.8o.L1
>>690
ありがとう。
救急搬送された際に診察中三回も「商売と同じ、余所からお客様を奪ったら信用問題に関わる」って説明されたんだよね。
母が付き添ってくれてたんだけど
「今の医者の治療法だとこの子の持病がコントロールできてないということですか?」
「倒れるというのはそういうことだし、検査の数値見る限りかなり悪い。そこの先生は専門医でもないから、よくわかってないんだろう」
「では通常診療の時間に来ますので、こちらの専門医にまわしていただけますか?」
「紹介状がないとうちでは診られない(上記の説明)」
こんな感じで、紹介状ないと診られないと繰り返し言われたんですよね。
大学病院系列だから?忙しいから診たくないんだろうか・・・。
紹介状できるまで2週間待つしかないのかな。
スポンサーリンク