https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1642106169/
366 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/28(金)11:44:04 ID:WO.qk.L1
男親からでもいいかな
息子は去年社会人になった
親ばかだが優秀な息子で地元じゃ一番いい大学をストレートで合格、すんなり卒業してくれた
その息子に相談された
「友達はどう作ればいいのか」
「女性とどうやって話せばいいのか」
「父さんは母さんとどうやって結婚したのか。同じ方法で僕も結婚できないだろうか」
スポンサーリンク
今まで友達いなかったのか?と訊くと「学校で話す級友はいたが、校外で会うような友達はいなかった」
友達とマックへ行く、映画館へ行く、買い物などまったく経験ないらしい
息子は男子校で工学専攻だったので女性が少ない環境だった(一人っ子)
なので女性との話題がないらしい
しかし社会人になって急に女性と触れ合う機会が増えた
「クイズを出したり、仕事内容などを教えてあげていたが全然盛り上がらない」と息子は言う
そりゃそうだろうと思うがどこがいけないのかわからないらしい
俺は妻と上司の紹介で知り合い結婚したので見合いに近いのだが
息子は「その方法で自分も結婚したい」と言う「それ以外無理そうだから」とも言う
女性と付き合った経験はなく、付き合いたい欲望はないが結婚したいと言う
今まで息子のことにあまり首を突っ込んでこなかったのもよくなかったが
ここまでとは思わなかった
どこから手を付けていいかわからない
367 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/28(金)12:58:13 ID:kl.vz.L1
>>366
どこから、って見た目からじゃないかな
恋愛を諦めてる感じなのは自信ないからだと思う
女性と触れる機会に、見た目を変えたいんだけどアドバイスしてくれるかな?と頼めばいい
彼女や嫁よりも、まずはアドバイザー的な女友達を複数作って清潔感があって適度におしゃれ、会話慣れしていて話しやすい人目指してほしい
そういう人は職場でも好かれるから仕事上のプラスにもなる
…以上、素直な非モテヒキニート男の相談に乗ってるうちに結婚した私からのクソバイスでした
375 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/28(金)14:39:13 ID:fC.7r.L1
>>366
男だらけの環境にいるのに男友達がいないのってちょっとアレだと思うので
まずその理由を息子さんに聞いてみたらどうでしょうか
誰からも遊びに誘われなかったのか
誘われても断ってたのか
自分から誘うことは無かったのか
そもそもあまり友人が欲しいと思わないのか
正直モテるモテないはどうでもいいと思う
息子さんにその欲が無いんだからね
でも欲が無いのに結婚したい理由はちゃんと聞いたほうが良いと思う
そういうものだと思ってるからなのか
世間体が悪いからなのか
自分の世話をさせたいのか
ひとりが寂しいのか
理由を踏まえて改善策を練るか
このままで幸福に暮らせる未来を考えるか
話し合い頑張れ
379 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/28(金)16:53:16 ID:WO.qk.L1
>>366です
真面目なレスくれた人ありがとう
息子はモテたいという欲望はないらしい
付き合いたいという欲望もないらしい
なんというか、友達と食事したり映画に行った経験がないから
それを女性としたいという欲求そのものがないようだ
なので女友達も必要としてないようだ
結婚したいのはなぜだろう?
あとで本人に聞いてみる
何となくだが「女性に相手してほしい」という願望はあるようなんだよな
相手してくれる女性がほしい=結婚したいなんじゃないかと思った
友達がいないのは「いなくて困ったことがないから」だそうだ
休み時間に話す相手なんかはいたらしい
だから「情報は入ってきたから困ってなかった」と息子は言う
だから仲間外れとかではないらしい
ちなみに転勤・転校は一度もなし
俺の転職も一度もなしです
自分のレベルをわきまえてさえいれば。
契約するにしても、まずは友達作るところから学んだ方がいいと思う。
コミュニケーションの取り方、相手との距離感がわからないって何をするにも割と致命的じゃないか。
スポンサーリンク