https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
520 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/28(金)16:15:35 ID:CD.pc.L1
私が中学の頃、父が連れてきた大学からの友達(男性)Aさんが子供の私から見ても「このおじさんやべえな…」と思わせる人だった。
家族連れで遊ぶことになって、向うは5歳くらいの女の子を連れてきてた記憶がある。
飲み物を買ったんだけど、大人に思いっきりぶつかられた時、飲み物をうっかり落としてこぼしちゃったんだよね。
「わ〜大丈夫?」と私が拭いてあげようとすると、Aさんが自分の奥さんに向かって
「君はちゃんと躾してないの?何度も言ってるよね?」
と冷たい声で聞いた。
スポンサーリンク
私の父が「やめろよそういうのwほらこっちおいで、同じのを買おうね」と娘さんを慰めてる間も、奥さんに対して
「君、ちゃんと仕事してないね?」
「そんなんだから君もこの子も友達が少ないんじゃないかな。まあ反省はすべきだね。責任感を持って育児してね?」
と奥さんに対して延々と説教してる。
奥さんは俯いて、「〇〇ちゃん。皆さんにあやまって」としか言わない。
母が「気にしていないですよ、〇〇ちゃんいい子だもの。さっきは大きなおじさんがぶつかってきてびっくりしちゃったよね〜」とフォローしてその場を収めた。
父とAの話を聞いてると、Aは大手企業の支店長に出世した人らしかった。
「まあ俺は昔と違って、東証一部上場企業の支店長だからね」
と何回か言っていた。
その後もAは思い出したように飲み物を零したことを責めていた。 遊園地行ったけど全然楽しくなかった。
父も「アイツどうしちゃったんだろう。まるで嫁さんを部下みたいに」と困惑していた。
大人になって、そういえばあのAは付き合いがあるのかと父に聞くと、「あるよ。あいつ一時期行方不明になってさ」と言われた。
支店長でいた時のノルマがキツすぎて、奥さんも子供も職場も放り出して金だけ持って消えたらしい。その後父親含む友達全員でガチ説教をかまして、なんとか仲を取り持ったんだと。
「あんだけ大口叩いといて、そんな無責任なことが出来たんだ」と衝撃。
えっこんなパワハラ上司嫌だ
スポンサーリンク