スポンサーリンク


2022年01月13日

何を書いても117-237 1人キャンプを楽しむ男女のドラマを観てキャンプにハマった

何を書いても構いませんので@生活板117
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1641468980/


237 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/12(水)03:36:18 ID:oQ.9e.L1
うちの両親は遅くに出逢って結婚出産が遅かったから、兄と私が成人した時には2人とも60代中盤〜後半だった。
で本当に仲が良くて、家にいる時はいつもくっ付いてるし、問題があって話し合いはしても険悪な喧嘩をしているところを見た事がない。
それが昨年いつになくシリアスな雰囲気だったから何があったのかと聞いたら理由がアホだった。
母が某テレビ局でやってた1人キャンプを楽しむ男女のドラマを観てキャンプにハマった。
釣り道具やキャンプ用品を揃えて行ってくると宣言。
そこに父「なんで一緒に行っちゃいけないの」、母「1人キャンプだから」、父「俺は?」、母「自分で行けば?」と、詰め寄る父とあしらう母。
最終的には父+兄、母+私で別々に同じキャンプ場に行き、母が気が済んだ後に合流するという流れに。
一度やれば気が済む母。わかっているけど自分を巻き込んで(頼って)欲しい父。
若い時自分で決めて即行動派(自分勝手)でそこからで学んだ母、若い時パートナーをストーカーレベルで束縛してそこから学んだ父。
歳を取ってから結婚するのも悪くないと両親を見てて思う。





スポンサーリンク


238 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/12(水)03:46:08 ID:Z8.55.L13
>>237
ご両親が健在にしてご健勝なのはなにより。ほっこりした

晩婚も悪かないが健康に十分気をつけて足腰鍛えて臨んでおくれ
子がもし生まれたら
成人して就職して新人の忙しさをやっと乗り越えた頃に
両親に感謝を添えて一緒に旅行にでも行こうと思っていたのに
足腰弱って旅行どころではなかったり健康を損ねていたりした時の
子の方の親孝行が間に合わない後悔と悲しみは意外と大きかったよ


239 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/12(水)03:57:04 ID:oQ.9e.L1
>>238
両親は自分たちが晩婚なのを自覚してるから、結構頻繁に体力作りや健康検査を欠かさずにやってる。あと保険とか。
旅行が叶わなくても「育ててくれてありがとう」の感謝が表せてたらいいと思うよ。
ありがとうってなかなか言えないから。


posted by 管理人 at 01:26 | Comment(0) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)