https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
759 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/01/12(水)08:00:11 ID:9s.y1.L1
うちは新卒を毎年20人くらい入れてる会社なんだけど、今年は人事が完全に詐欺みたいな採用&給与改定をやってしまって、既に新卒全員が退職もしくは退職予定、営業成績いい人たちも逃げ出す事態になった。
まず、全員営業アシスタント(書類作成や事務所内での処理担当)に応募してきたのにノルマガチガチの営業として採用。
しかも内定時にはそれを告げず、配属1週間前に「今まで言ってませんでしたが全員営業として配属します」と発表。不満も続出したけどこの時期だと辞めるに辞められず、そのまま全員続けることに。
スポンサーリンク
だけど当然モチベーションは全然上がらず、誰一人契約できない。
私は事務なので会議は参加してなかったけど、上司達の「仕事も上司も選べると思うな」と叱責したり、「サラリーマンみたいな働き方で会社に貢献出来ると思うな。生きるか死ぬか選べ」と怒鳴ってる声が聞こえた。
更に夏休み明け、いきなり給与を大幅に改悪。
契約できない社員は下手すると5万近く月収が下がることになった。
「出来ている人がもっと評価される会社にしたい」というのは言葉だけ。
代わりに契約した社員の報酬が上がるかと言うと、10件契約した人も100件契約した人も報酬は変わらないという意味のわからないルールになった。
これで絶望した新卒全員、転職活動を繰り広げた。
全員8月から今月にかけて少しずつ時期をずらして辞めていった。
あまりにも辞めるので、秋頃に退職相談をしていた新卒が1人ずつ呼ばれていった。
引き止めか謝罪するのかとみんな思ってたけど、ろくに話したことも無い管理職まで勢ぞろいしてる中、新卒1人立たされて「給与泥棒」「親連れてこい!説教してやる!」「退職したらいくらでも仲間に根回ししてお前が再就職出来ないようにしてやるぞ」等と罵倒されまくったらしい。
新卒は全員強くて「でも辞めるし縁も切れるから」と笑ってた。
それを見た営業成績上位の人達や長年勤めた人達も転職活動を開始し始め、今年中に辞める段取りを組んでいる。
このままだと残るのが、中途採用で数ヶ月前入ってきた人達と人の心を無くした管理職達だけという最悪な構図になるので、私も「親の介護で」と嘘ついて辞めることにした。
そんなことしたって誰も残らないに決まってるし、それが分かってるのにやろうとする神経がマジでわからない。
スポンサーリンク