スポンサーリンク


2021年12月30日

何を書いても116-690 私の父は家事をやる人

何を書いても構いませんので@生活板116
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1639207478/


690 名前:新年まで@47:33:13[] 投稿日:21/12/30(木)00:26:47 ID:CB.yu.L1
私の父は家事をやる人。
料理掃除各メンテ、全部やる。
それが普通と育ったから初めて彼氏ができた時に彼が料理やらない、ゴミの分別も適当、洗濯物白物色物一緒くたで週一やるかやらないかな事に驚いた。
不安になって母に相談したら、昔父もそんな感じだったらしい。
え?普通に出来るしやってるよね?
きっかけは兄を妊娠出産した時に、産後で夜泣きと授乳で立つのもしんどかった時に父が母に「後どのくらい寝るの?」と聞いて来た時。母の逆鱗に触れた。
「テメーが出来ねぇ妊娠出産授乳やってんだよ!こちとら寝てねんだよ!オメェはチ◯ポ押っ立てられる成人やろがぁ!テメェの事はテメェでやれボケーーーーーー!!!」と母にガチギレされた。(一部下品ですみません)
母と父の間にそんな事があったとは。
確かに妊娠出産授乳は女性しか出来ない。確かに。
それまで大まかな分担として家事=妻、稼ぎ=夫、育児=双方と思ってたけど、妊娠出産授乳は妻=母親しか出来ない。
生きる為に身の回りの事が出来る成人は家事をやるべきだなと思った。
彼氏に言って治らなかったら別れます。






スポンサーリンク


posted by 管理人 at 01:41 | Comment(4) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
tんpの件はよくわからんが、言いたいことは凄く伝わって来たw
Posted by at 2021年12月30日 08:08
そうだよなぁ。家事も育児もしない、仕事しかしないのに家で偉そうにできるなら全部変わってほしいわ。
Posted by at 2021年12月30日 09:47
産褥期、父親はテメエのことは勿論、新生児にかかりきりの母親の世話もやるんだよ
なんのために片親がノーダメージでいるんだよw
Posted by at 2021年12月30日 14:11
今時は仕事家事育児半々だよね!って言う人たち、何故妊娠出産は半々に出来ないのに他のものが半々で済むと思ってるのか
Posted by at 2021年12月31日 11:58

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)