スポンサーリンク


2021年12月28日

百年の恋11-417 ちょうど晩ごはんが出来上がったタイミングで洗濯機が止まる

百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/


417 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/27(月)00:07:45 ID:4g.c1.L1
ほとんど結婚まで秒読みだった彼と同棲を始めたら、2ヶ月で別れたな。
彼は(今は元彼だけど便宜上)料理が得意だったので、わたしは掃除洗濯が担当になった。
帰宅はほぼ同じか、彼の方が少し早くて、晩ごはんを作ってくれていて、わたしは帰ってからお風呂の支度をして洗濯機を回す、という感じ。
住んでたところが、9時以降は洗濯機を使用禁止で、わたしは洗濯物を溜めるのが嫌なので、帰宅したら急いで洗濯しなきゃならなかった。
そうすると、ちょうど晩ごはんが出来上がったタイミングで洗濯機が止まる、という事が何度もあった。




スポンサーリンク


そんな時は、彼に先に食べておいて、と言って急いで干すのだけど、彼はそれをすごく嫌がった。
せっかく出来立ての一番おいしいタイミングで出してるのに、何でそこから他の事をして冷ましてしまうのか、というのがその理由。
確かに、彼はご飯が炊けるのに合わせて、肉が焼き上げたり味噌汁を完成させたりしてた。
ただ、わたしは脱水まで終わった洗濯物をそのままにしておくと臭いそうで、終わったらすぐに干したかったから、その度に彼と衝突してしまった。
彼は30分ぐらいで洗濯物が臭うことはないが、10分もすると料理は冷めてしまうと主張した。
わたしは、冷めたっておいしく食べられるし、食べるタイミングぐらい好きにさせてほしい、夏場なら30分でも臭うことはある、と言い張った。
それが積み重なって、結局3ヶ月ももたずに同棲を解消して、そのまま別れてしまった。
お互いのこだわりが強すぎて相容れなかった話だけど、友人にこの話をすると、だいたい6:4か7:3でわたしが悪いと言われる。
でもまあ、あのまま結婚してもうまくいかなかっただろうな、と思っている。

418 名前:417[sage] 投稿日:21/12/27(月)00:14:00 ID:4g.c1.L1
書き忘れたけど、当時は2人とも体型に気を使っててて、9時までに晩ごはんを済ませようという約束だったので、晩ごはんの時間を後ろにずらすのも出来なかったって事情もあった。


posted by 管理人 at 03:14 | Comment(5) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
すぐ干したいの気持ちわかるわw
Posted by at 2021年12月28日 07:50
私は彼の気持ちの方がわかるなぁ、
冷めた飯はおしくない。
Posted by at 2021年12月28日 08:11
どっちの気持ちもわかる。
タイマーか、なかったなら回すまでは帰るのが早い彼がやってくれれば、報告者の帰ってくる頃にすぐ干せるって感じにならなかったかねえ。
Posted by at 2021年12月28日 09:51
乾燥もできる洗濯機を買えばよかっただろう
Posted by at 2021年12月28日 20:08
乾燥機があったらあったで
シワになるから早く出すと冷めるから早く食べろ論争が勃発するかも
もしくは21時まで乾燥機間に合わないかも
Posted by at 2021年12月29日 10:10

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)