スポンサーリンク


2021年12月08日

衝撃的30-265 休みはない!!31日まで心は会社におけ!!

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/


265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/06(月)22:58:36 ID:uo.9c.L1
うちの会社のとある部署が離職率がすごく高くなった。
ベテランがやめて、新卒二年目がやめて、中堅も2名やめようとしてきた。
なんでだろうねーとみんな話してたんだけど、飲み会という名の引き止め会を開いた。

結論から言うと上司新しく中途で入った責任者がめちゃくちゃだったらしい。

中途の人が話すには、自分のパソコンがPDF開くのにもパソコンが落ちる。インターネットで調べ物をしようとすれば落ちると言った具合に使いにくくなってしまったらしい。

責任者は、そういった機械の不具合を一切報告することを禁止してた。

そういった不具合を乗り越える努力が必要だ!と喚き散らしてたらしい。





スポンサーリンク


更に「冬休みは何日から?」と中途の人に聞いて「○日からですね」と答えると「休みはない!!31日まで心は会社におけ!!休みは何日からと答えるのはおかしい!!なんで休むんだ!!」と怒鳴り散らしたので、あーもうダメだと辞める決心をしたとのこと。

一応うちは営業も多くいるけど、ノルマ達成しろおおおお!!みたいな空気はないしめちゃくちゃ緩い。

社長も「いやーガツガツやった所で上がんないからね。俺が嫌だもん」と言うくらいゆるい。

だけどクソブラック企業で成果を出しまくったその責任者はブラックの空気をそのまま持ち込んでしまったらしい。

しばらくして、その責任者がうちの部署に責任者の次に高い役職で入ってきた。
明らかに左遷なのに、第一声が「ここから巻き返してみせます!何としてもこの緩い空気を正す!!」と叫んで「だからお前は責任者降ろされたんだよ!!」とうちの責任者からそれはもうすごい勢いで叱られていた。

しかもその人、事務の人をめちゃくちゃ見下す(営業に食わせてもらってるくせに、甲斐性なし、ゴミ…)発言をするし、新卒がミスした時は「罰として事務作業をすべてやれ!」と責任者の居ないところでぜんぶ押し付けた。

最終的に「これ以上和を乱すなら降格」と言われて大人しくなった。

たまたまその人の前の職場の人と取引した時に話を聞くと、「昔からそういう奴で、成果はすごくてもミスや隠し事も凄いやつでしたから」と言われた。

隠し事なんかしない方が(仕事については)良いし、休みがあった方がいいのに、なんで??と衝撃だった。


posted by 管理人 at 01:18 | Comment(0) | 衝撃的 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)