スポンサーリンク


2021年12月03日

何を書いても115-530 彼とのお金の考え方が違いすぎて無理だ

何を書いても構いませんので@生活板115
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/


530 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)02:17:30 ID:EH.et.L1
彼とのお金の考え方が違いすぎて無理だ。

彼の実家は自営業だけど貧乏で数万の急なお金が工面できない時があって、彼が不定期で仕送りしてる。しかも家族の中で2人は手帳持ち。一応年金は支払われてるけど。

それを知っててそれでも付き合って同棲を始めた私は馬鹿だと思う。好きだったからしょうがない。いまでも好きだし。
同棲は、そもそも私が就職先の関係で一人暮らしをしないといけなくなって、それなら貯金&お試しで一緒に暮らしてみようって話になったんだけど。

それでも頑張れば彼と2人で生活しながら彼実家の金銭的な補助はできるから大丈夫だと思ってた。
実際私は頑張って勉強して、同年代の平均以上の収入は稼げるくらいのところに転職もした。

でも彼の方はこの状況で子供が欲しいなんて言いながら努力してる様子が見られないというか、お金に対する認識が甘い。





スポンサーリンク


まだ使えるものでも少しでも不便に感じたら買い替えたいとか言ったり、あれが欲しいこれが欲しいって口癖のように言ってる。
今の車のローン終わったら新しいのに買い換えたいとか。どこも悪くないテレビだけど7年前のやつだし古いから買い替えたいとか。
掃除機買い替える時にダイソンでノズルの種類が色々あるのが良いって買ったけど、結局普段はフローリングワイパーでダイソンなんて月1使わない。ノズルも限られたのしか使わなくてこんなにいらなかったって思う。
ホイール買って、車につけてなんか違うって速攻売り飛ばして別のホイール買い直して、1万くらいのマイナスなのにほぼトントンとか言ってたし。

本人は言うだけタダって言うけど、引っ越しを1回挟んだとはいえ7年も同棲してて自分で宣言した100万も貯めれてないんだから金銭面での信用は無いって自覚してもらいたいし、
そういう人が欲しい欲しいって発言するのは不安でしかない。
最悪彼だけ食事を制限すれば貯金できるって発言も、同棲している身で言ってほしくない。

それを伝えると「ちゃんと月に2万貯金してるから良いだろ」「言うだけタダだし同棲してるのに発言にそこまで気を遣わないといけないのか」って言われる。

その上「生命保険と積立に加入するから月1万くらいの支出が増える」って話をされて、本当に大丈夫か確認したら不機嫌になった。
「収支に無理がないか確認したいだけ」って言ったら「金金うるさい」って怒られたから、
「そもそも自分で宣言したくせに目標貯金額を7年かけても達成できないんだから口出す決まってるでしょ、何年待たせる気だ、結婚する気あるのか」ってキレたら、
「じゃあ今結婚できないのは俺のせいか」って逆ギレされた。

私より収入が少ないんだし、その割に支出が多いから貯金のペースが遅いのも知ってるけど、将来的に金銭面で支えていく必要がある家族がいて、
その上で子供が欲しいってなったらお互いにもう少し頑張る必要があるから2万程度で大きな顔しないで欲しい。子供欲しいって言うのも、欲しい欲しいの口癖のうちならいいけど。

私だって本当は金金言いたくないんだけど、彼の家族と、子供産むなら子供のことと、さらには自分達の将来のことも考えると、当然のことを言ってると思うんだけどね。多少の我慢はしかたなくても不自由な生活だけはさせたくないもん。
これだけ言ってる私はどうなんだって言われそうだけど、彼の年収の約2年分の貯金はある。家賃含めた生活費は私が多めに出してる。

新しい彼を探すにももう遅いし、情もあるし、結婚しないつもりでダラダラ同棲続けるのもありかなあ。
彼の貯金額が目標行ったとしても、今のままじゃ結婚は無理だ。

531 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)02:29:25 ID:aA.aw.L1
>>530
あなた、ただの金蔓じゃん


532 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)02:37:13 ID:EH.et.L1
>>531
かな?生活費くらいしか多めに負担してないけど。
結婚したらもう少し金銭負担は持つつもりだけど、彼があんな感じだから結婚はまだしないし結婚前にお金を貸すつもりもない。
金蔓でも貯金削ってるわけじゃないしいいよ。

533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)03:12:57 ID:gi.vy.L1
>>530
金銭感覚の違いは1番結婚しちゃいけない。貯金の問題がクリアになっても良いことは何一つ無い。
ダラダラ同棲は1番時間の無駄だよ。というか7年もう無駄にしてるように見てる。厳しいようだけど年齢いったら婚期逃すよ。このままで幸せと言えるかな?
おばさんより。


534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)03:33:49 ID:EH.et.L1
>>533
ありがとう。7年無駄っていうのはよくわかってる。
それでも、同棲続けてるのは結婚なしでも彼といたいからだし、別れたところで新しい恋人を作って結婚したいとは少なくとも今は思ってないからっていうのもある。

金銭感覚合わないのはやっぱりダメかあ。好きだけじゃ結婚できないって理解してるけど自分の中に落とし込むのは難しいね。

537 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)06:42:16 ID:sp.jr.L1
>>534
えげつないこと言うけど、ゴムに穴開けられるようになる前に逃げれ
宣言しないで逃げれ
性処理つきの金づるが自分から離れそうになってるのがわかったら何するかわからんぞそいつ
そいつの現状認識から推測するにぶっちゃけ頭がまともではない
そんなのと「好きだから」でくっついてるあんたもなかなかまともではないとしか見えん
あんたの親御さん的にはどう思っておられるのよ、うちの娘があんたみたいなことしてたら泣くにも泣けんよ


538 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)06:47:33 ID:Xg.qq.L6
>>534
>新しい彼を探すにももう遅いし、情もあるし

不幸になって人生終えてしまった女性達を何人か見て来た
お金の価値の違いでの生きてる世界が違う相手とはまずもって不幸しか待ってないよ

人生をこれ以上無駄にするな
厳しい言葉だが、貴女のその一生は一度きりで、決して永遠ではないんだよ


539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)07:22:40 ID:my.qq.L1
>>530
貧乏や貧困家庭育ちの子どもって、実家が貧しかったからつつましく暮らそうっていう反面教師タイプと、実家が貧しかった分好きなように暮らしたいor良くも悪くも何も考えてない楽観タイプに分かれるんだよね。
その彼は後者で、欲しいものを欲しい!っていう衝動が抑えられないんだと思う。
ご家族2人が手帳持ちとの事で精神か身体か療育手帳かわからないけど、なんとなくその彼も発達障害とかあるんじゃない?
発達叩きとかじゃなくて、私も発達かつ双極性障害なんだけど衝動性が強くて、貯金や節約しなくちゃってわかってても欲しい!ってなるとIQ3くらいになってしまってついつい買ってしまうのよね。

結婚はどうなってるんだ!と彼にキレてみたり、彼が好きだから結婚しなくても同棲のままでいいと言ってみたり、悪いけど側から見てあなたも少し情緒不安定に見える。
コンコルド効果(サンクコスト効果)ってあるけど、今のあなたの状態がまさにそれだと思う。
このまま別れたら彼と過ごした7年が無駄になる!私は彼の事が好きだから!添い遂げなくちゃ!みたいに自分の中で少し意地になってない?
私もそういう自分で自分を洗脳じゃないけどそういう時期があったからわかる気がする。
同棲もしてる事だし今すぐ別れるのは大変だろうからそこまでは言わないけど、一度冷静になって一人旅なり実家に帰るなり彼と距離を取ってみたら?
同世代より稼いでるって事だから頭の良いあなたなら冷静になればきっとわかるはず。
もしくは既に充分わかっているけど見ないふりをしないようにしてるだけだと思う。
今までの7年間は無駄になるかもしれないけど、これから先の人生の方がずーーーっと長いんだよ。
まだアラサーくらいでしょう?その歳でこれからの人生棒に振るのはもったいなさすぎるよ。


555 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/01(水)13:12:49 ID:EH.et.L1
>>537 >>538 >>539
まとめてでごめん。
そっち方面の心配は、お互いあんまり積極的じゃないから大丈夫だと思う。
親も彼の家の事情は知ってる。
お父さんがお金稼ぐけど性格に難ありだから、家事とか雑用を積極的にやってくれる彼は偉いねって母は言ってるけど、本当はどう思ってるかは知らない。

彼が衝動的に買っちゃうタイプっていうはそうだと思う。今はカツカツだから買ってないだけで、お金があったら買ってると思う。
同棲した最初の3年はそうだったし。

ここで言われてることはわかってるんだけど、やっぱり感情面で折り合いがつけられない。
DVとか家事放棄とかギャンブルハマるとか浮気するとかみたいな清々しいまでのクズだったら速攻別れるけど、お金の話以外は良いんだよね。

意地というか、彼の実家のことも含めて全て受け入れられるくらい好きになる人は他にいないなとは思ってる。
彼じゃなかったら転職してない。お給料低いけど楽だった前の職場で働いてると思う。

見ないふりしてる自覚もある。というかこの話今に始まったことじゃなくて同棲中このことでちょいちょい喧嘩してた。
その時に別れられてない自分の引きずりようもわかってる。

昨日喧嘩した直後に書いてるから色々不安定だったかも。
彼は自分は間違ってないって思ってるから顔合わせたくないし、離れる意味でも今日はどっかホテルに泊まろうかなとは思ってる。
あんまり友達とか知り合いには話したくないし。

とりあえずこれで愚痴はおしまいにする。聞いてくれて、コメントくれてありがとう。


posted by 管理人 at 01:42 | Comment(2) | 何を書いても | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「じゃあ今結婚できないのは俺のせいか」その通りだよw
>>お金の話以外は良いんだよね。
一番大事だろお金w貧すれば鈍するっていうだろ。
どんなに相性良くったって貧乏だと病む。
Posted by at 2021年12月03日 08:03
価値観、衛生観念、金銭感覚 この3つのどれか合わなくても共同生活は破綻するんだよなー。
結婚生活なら尚更。
子供が生まれてこんな環境じゃ子育てなんてできないよ。
Posted by at 2021年12月03日 16:44

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)