スポンサーリンク


2021年12月01日

衝撃的30-222 娘(小3)の通う学校でいじめがあった

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/


222 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/11/30(火)14:52:09 ID:P5.qa.L1
娘(小3)の通う学校でいじめがあった。
○○死ねって書かれて黒板に張り出された子がいたんだって。
それで先生が「死ねという言葉は使ってはいけませんね?」という話をしたらしい。それは良いんだけど、「でも、死ねという言葉を言われた○○さんにも理由があると思う人ー!」で、半数が手を挙げたらしい。本人の前で。





スポンサーリンク


更にその日何があったかとか、1冊のノートに自由に書き散らすという宿題があるんだけど、その宿題内容が急遽「何故○○さんは死ねと言われたか」をおのおの書いてきてという内容になったらしい。

それで親しいママ友から「ひどすぎるよね!絶対宿題は出さないつもり」と連絡がきてる。


確かにいじめられた子はお母さんがめちゃくちゃ厳しくて、普通の話についていけてない、それでからかわれたり死ねと言われてるというのは娘から聞いていた。

だけど私が見てる限りはとてもいい子だし礼儀正しいし、娘にも勉強を教えてくれる。

先生があんないい子へのいじめに加担するなんて、と本当に怒りと呆れで物が言えないわ。
あと大して親しくないママ友(挙手した子のお母さん)達から「宿題、とりあえずなんて理由書きますか?笑」と連絡来たのも腹立つ。

被害者のお母さんと話をしてみたけど、お母さんも凄く落ち込んでた。「理由があるならみんなに書いてもらって、それを娘に読んで聞かせようかなって思うのですが、ダメでしょうか?」と言うので「一生の傷を残す気ですか?」と聞いてしまった。

なんて言うか…大人が揃いも揃ってこんなにダメなんてって悲しくなってしまった。
娘はじめ、手を挙げなかった子は宿題をボイコットするんだって。

私もお母さんとお話して、先生に抗議しましょうって言おうかと思ってるけどやりすぎなんだろうか。


posted by 管理人 at 00:30 | Comment(3) | 衝撃的 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
普通に担任ぐるみクラスぐるみの悪質ないじめ案件です。
Posted by at 2021年12月01日 00:59
Twitterでつぶやいたらその学校やその担任は炎上になる案件やな。
Posted by at 2021年12月01日 09:43
学校すら味方にならない場合は、もう騒ぎを拡散して大炎上させるしかないか。
加害者被害者共にダメージでかい諸刃の剣だが我慢するよりマシだな。
Posted by at 2021年12月01日 10:10

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)