https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/22(月)09:39:53 ID:iW.hw.L1
母の頼みで、今度退院する母の友人Aさんの相談にのってる。正直ね私にしてあげられることって無い…
Aさんと母は何十年の付き合いで、母が妹のように可愛いがってきた人。私もたまに会えばお小遣いもらったりした記憶がある。
勝気でサバサバしていて強い人というイメージだったけれど、体を壊して長期入院したAさんは弱気になって随分小さく見えた。
相談内容は、「退院後のこと」
Aさんとしては「長男の所で一緒に生活したい」と。
Aさんの長男は厳しく、でも大事に育てられた人。Aさんの考え方に偏りがあって妹である長女より余程甘やかした、と言っていた。
お金も相当かけてあげたんだそう。
ただ、長男の結婚時に相当揉めており電車で1時間の距離に住んでいたけど年に1回会うかどうかでお嫁さんやお孫さんとはここ10数年1度も会っていないらしい。
長女の方とは別件で大喧嘩し数年前から連絡も取っておらず、どこに住んでいるかも知らないので頼れないし気も進まないらしい。
Aさんの旦那さんとは離婚話も何度も出ていたそうで、あの人とは住みたくない!らしい。
旦那さんも糖尿持ち。でも母曰く優しい人なのでお世話はしてくれそうだし本人にもその意思がある。
Aさんの希望もあるので病院の方も長男とコンタクトを取ってるけどなかなか話が進んでいない。
私にはもう一つ知っている事情があって、数年前本当に偶然全く別の縁から長男の娘さん、Aさんの孫だった。
気が付いたのはだいぶ後からで、その時には双方の関係も知っていたし家族ぐるみって程の仲でも無かったのでAさんにも孫娘にも伝えては無い。
ただ、孫娘から聞くには
Aさんは結婚前から婚姻届を破り捨てるくらい結婚に反対し、2人が結婚してからも長男に「あの女は疫病神」「一緒にいればあんたは不幸になる」等と言い続け
長男夫婦が妊娠すると「今まであんたにかかった費用の返済」を求めた。
毎月二桁万円。その頃、丁度世の中は不景気で長男は勤め先が傾いて転職したばかりだった。お嫁さんも産休が取れず退職。
孫娘のお兄さんが生まれてから3、4年は長男夫婦は服も買えないような生活をしていたそう。
お嫁さんは若くして結婚した手前、親や誰かに打ち明けたり助けを求める事が出来ず、Aさんの気が収まった頃にはすっかり身体を壊していたらしい。
それでもなんとか家計も安定し複数の子供を持って幸せに暮らしてきたけれど、産後の無理が祟ったのか今になって病気がちになっているそう。
孫娘やお兄さんである孫息子たちAさんの孫は、みんな口を揃えて
「あの人は典型的な毒親。息子を取られた腹いせに無関係の他人である嫁と孫を生活苦に陥れた鬼」だと思っている。
私はこれは仕事上知り得た情報もあるから、Aさんに伝える事は出来ないしAさんの事を孫娘さんに伝える事も無い。
ということで、こういう事情があればAさんがどんなに長男を大事に育ててこようとまさか引き取り同居なんてして貰えるわけがないと私は思ってる。
今長男は長らく夫婦を見守り援助し助けて親しくしてきたお嫁さんの実家の土地に二世帯住居を建てて暮らしてる。
それを教えないのも、「あの人が怒り狂ってまた両親の幸せを壊しに来るかも」という孫たちの強い主張からみたい。
「葬式も行きたくない。亡くなった知らせもいらない」という人の気持ちを病気をしたからといってひっくり返せ無いだろうと私は踏んでる。
母には、これ以上何とかするのはやめてなだめて旦那さんの住む自宅に返して、そこからは母がしたい事・出来ることを出来る範囲でしてあげることにシフトしていこう。
と話しているけれど性善説で生きてる母は「今のAちゃんを見てもらえばきっと助けてくれる!家族だもの」と。
スポンサーリンク
Aさんは業報
スポンサーリンク