スポンサーリンク


2021年11月18日

百年の恋11-307 結婚を考えていた相手が母親の事をママと呼んでいた

百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/


307 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/11/17(水)14:58:46 ID:7e.et.L1
叩かれるつもりで書く理不尽冷め
結婚を考えていた相手が母親の事をママと呼んでいた
彼の父もアラサーの姉もママと呼んでいた
別にマザコンというわけではなく、彼母は若年性の認知症で、「ママ」と言わないと喋りかけても反応が鈍いらしい
彼もご家族も彼母がいないところでは普通にお母さんと呼んでいる
それで冷めてしまった
という話を家族にしたら、「彼母の介護が不安でって言うなら不安になるのは分かるけど、ご家族がママって言うのはしかたないと思うよ」っていうニュアンスの事を母、妹にちょっときつめに言われた
もちろんそれは理解できるんだけど、どうしてもいい年した大人がそろって「ママ」と呼んでいて、それに対して彼母がおっとり高い声で「はぁい」と言っている光景が受け付けなかった
この間の土曜にこの気持ちを伝えて彼とは別れた
それからずっともやもやしてて、何でもいいからすっきりしたくてここに書き込んだ







スポンサーリンク


posted by 管理人 at 00:57 | Comment(5) | 百年の恋 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
理不尽な理由でも冷めるのは理解できるし
叩かれて当然とは思わない

でも別れる理由として相手にそのまま話したのは酷すぎる
Posted by at 2021年11月18日 07:08
※1に同意
価値観は人それぞれだから仕方ないけど、相手を思いやる気持ちが無い人はこの先、誰と結婚してもうまくいかないよ。
Posted by at 2021年11月18日 08:31
これは…彼氏が気の毒としか…
Posted by at 2021年11月18日 12:10
認知症に対して感じる未知の恐怖を不快感としてとらえてしまうのあるあるだけど
早まった感じするな
彼氏のご家族はきちんと介護で来てる良義実家っぽいのに
Posted by at 2021年11月19日 15:11
これは
別れても別れなくても
報告者はモヤモヤするな
Posted by at 2021年11月20日 21:27

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)