スポンサーリンク


2021年11月18日

衝撃的30-130 彼氏は意地でもナビを使わない人

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その30
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/


130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/11/17(水)23:00:25 ID:sV.et.L1
彼氏は意地でもナビを使わない人。
数年前に地元から県境2つ越えて3つ目の県境近くの市に車で行った時も、
初めてだというのに地図を高速道路のSAで一度見ただけで目的地に間違うことなく着いてしまった。
その夜はホテルで地図を見ながら自分の回る観光スポットを調べルートを考えていたんだけど、
彼氏に言わせればスマホの小さい画面で見るより大きな地図で見たほうが自分の位置を把握できて方向を間違えないらしい。
私は隣県にいる親戚を訪問するので次の朝に彼氏に最寄り駅に送ってもらったら、ここは電車が少ない。
それで県境を越えたところの駅まで送ってもらったんだけど、彼氏は地図も見ないで駅に行った。
もちろん車にナビなんかない。私はスマホでナビを開いたんだけどまさに最短距離を通る彼氏。





スポンサーリンク


その夜、親戚の家の近くまで彼氏に迎えに来てもらうことにして、簡単に近くの施設を説明。
わからない時は連絡してって言ってたんだけど彼氏は「たぶん大丈夫」とのこと。
そして彼氏、その県の地図も持たないのに見当をつけて予想よりも早く目的地についてしまった。
帰り道は目印もない田舎道、真っ暗だというのに全然迷うこともなく宿泊しているホテルに。

次の日もホテルから観光スポットまで出発前に地図で確認しただけで間違うことなく到着。
ちょっと困らせようと思ってスマホで検索したファミレスでお昼ご飯を食べることにして、そこまでは私の道案内。
でも彼氏はご飯の後に地図を開いただけで自分の位置を把握してしまい、
そのまま最寄りのインターに行って高速道路へ。

彼氏はドライブ旅行にしょっちゅういくんだけど道はほとんど間違わないらしい。
私はナビを使わない人って機械音痴なんだと思ってたんだけど、彼氏を見て考えは変わった。
いつもナビに頼ってる人が方向音痴なんだよね。


タグ:衝撃的 旅行
posted by 管理人 at 00:49 | Comment(3) | 衝撃的 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
頭の中にグーグルアースが入ってるんだろうなw
Posted by at 2021年11月18日 08:18
道具に頼りすぎると頭が退化するって感じがよくわかる
ずっとスマホの画面見ながら歩いてる人はナビを使いこなしているんじゃなくて依存してるだけなんだよな
Posted by at 2021年11月18日 23:36
素敵な彼氏さんだ
お幸せに
Posted by at 2021年11月21日 14:34

スポンサーリンク


コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: (※URLは記入できません)