https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633882761/
115 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/11/15(月)20:14:45 ID:3w.um.L1
怖い話嫌いな人は読まないで。
あるマンションで一人暮らししてた頃のこと。
そこは築30年ぐらいでエレベーターのない5階建の古いマンション。
中は経年の割にはきれいで日当たりも良く、対面キッチンのLDKが16畳、7畳半の和室の1LDK。
玄関が割と広めなことや洗面所がシャワー蛇口なのも気に入って決めた。
私は料理関係の仕事をしているので、家に帰ってからも試作を作ったりで台所に立つことが多いんだが
しばらくするとその部屋が気味が悪くなってきた。
スポンサーリンク
台所に立つと、カウンターの向こう側に誰かが立ってる感覚が時々あった。
俯いて料理してるんだけど、視界の斜め上の方に感じて目を上げると誰もいない。
最初は気のせいだと思ったし、何かがそう見えたんだろうと思ったけど
その“何か”になるようなものが部屋にはない。
なのに確かに人の形をした何かが視界にいるんだよ。
壁には何も掛けたり貼ったりしてないし、観葉植物なんかも置いてない。
おかしいと気付き始めてからは、腰の高さ以上のものをおかなくした。
それでも居る。でも目を向けると居ない。わけわかんない。
それまで霊とか全く信じてなかったし、自分に霊感がチラッとでもあると思ったこともなかった。
お金に余裕があったわけじゃないから、引っ越すのも厳しくて
それでキッチンカウンターの上、LDとKの間をダンボールで塞いだ。
向こう側が見えなくなれば大丈夫と思って。
そしてキッチンと寝室だけで生活した。
不思議なことに寝室や水回りでは何も起こらなかったから。
見えなきゃ怖くない!と安心して暮らしていたが、ある日台所に立って料理してたら
なんか音がしたような気がして、野菜切ってた手を止めて耳を澄ましたら
そのダンボールの表面を撫でるようなサー・・・サー・・・って音がしてそれでもう限界。
速攻で小荷物まとめて部屋を出た。
その後引っ越したところは、妙なことは一切なくて10数年目。
正直手狭になってきたから引っ越したい気持ちもあるけど、
もしもまたあんな部屋だったって思うと怖くて、もうここでいい。
事故物件 恐い間取り[Blu-ray]
posted with カエレバ
スポンサーリンク